丸BOYです🖍️

今日はお出かけしました

奈良県橿原市の藤原宮跡へ

感想を一言で言うと

とっても暑く
よく歩きました
(おねいちゃんが)

この前のミュージックステーションで
永瀬くんと向井くんが言ってた
近鉄電車へ

大阪線に乗って
奈良県の耳成(みみなし)駅へ

そこから
25分程歩くのですが
超久しぶりで
おねいちゃん
足軽です

イメージ的には


King&Prince Instagramより



ルンルン🎶
おねいちゃん

途中



稲こうべ垂れてるなぁ

DASHの
稲刈りはいつだろ?

そして口ずさんでたのは
ファンクラブサイトで
岸くんが歌ってた
🎶稲作〜

そこの繰り返し😅

くせになる
歌でした




さて
現地見学会とゆー名の
穴ぽこ見学会

ぼくは
ハテナだらけだったけど
おねいちゃんが
楽しそうなので
何よりです



使ってた時間より
使わなくなった時間の方が
遥かに長いのに
残るんですね



1番気になったのは


溜まった水の吸い出す
ホースがクキって曲がってて
その前後にちっちゃい穴が開いてて
ピューってなってました

藤原宮は
すり鉢状の1番底になって
水はけが良く無かったらしく

だから
16年ほどで
北の平城京へ移ったのも
理由の一つだろうって
(おねいちゃんが)



掘り掘りした穴ぽこを見てから
ぼくは
お写真を撮ってもらいました🧡




建物の柱の所
とても
大きな建物だったんですね




もうちょっと南から
後方にさっき撮った
柱の所が見えます
ベンチが備えてあるの

大好きなロンちゃんと🧡

毎年この時期なら
コスモスが
咲き始めるらしいんだけど
今年は
日照不足からが
まだまだでした



かろうじて
咲いてた


蕾もまだ少なくて
葉っぱが
成長しきれてない感じだった

今日1日の
晴天で少しは伸びたかなぁ


雲ひとつない
☀️
日傘をさして


2キロほど西へ🚶
また30分弱歩きました

久しぶりの天皇陵へ



神武天皇
畝傍山東北陵

じんむてんのう
うねびやまうしとらのみささぎ

と読むそうです💦


えっと💦
砂利道しか見えませんが




まだカーブ💦

寝んねしてる天皇さんに
3年程の若輩者が
まだ早いわ!!

って言われたらどうしょう💦



見えたけど
ピント合ってないー💦
やっぱり
若輩者だからー!?



おねいちゃん
お手手清めてから
口はマスクしてたので
仕草だけしてました

ぼくは濡れるので
撮影は辞退です



ロンちゃんと一緒に🧡

若輩者のぼくでも
ん十年のロンちゃんとなら
怒られないはず


鳥居が3つもあります


ぼくたちが
撮影してる間
後方で
ご年輩のご夫婦が
待ってて下さいました💦


この後
横にある
畝傍陵墓管区事務所で
御陵印頂こうと思ったら


本日閉庁


お役所なので
土曜日はお休み

おねいちゃん
がーん😱

ってひと言

御陵印帳を手に入れてから
1年以上
新たに陵墓巡りした所
押すんだ🧡

と言ってたのに
また
お預けですね


土日祝関係なく
シフト制の
お仕事な
おねいちゃんは
その辺の感覚が
ちょっと
ズレてるのかもしれません

今度は平日ですね

気を取り直して
畝傍山の周辺の天皇陵へ
この後も行きました

また後ほど
つづく🖍️