ついに梅雨の季節となりました。



いまの私の心の中は、こんな季節にも晴れ晴れとしています。

紫陽花の花の美しさ、梅雨の晴れ間の空の青さ、

視点を変え、基準を変える事で、

こんなにも感謝に思えることが増えるのだと知った。その変化に、驚いています。



晴れ晴れとしている理由。

彼の薬物依存症と逮捕、そして出所してからのこと、様々なことへの、私なりの整理がつき、その仕上げ段階にはいったからです。



相談をさせていただいている、心強いカウンセラー、依存症子さんからのアドバイス。

”甘やかさない支援''をしていくこと。

これがどんなものであるかが、はじめはぐらぐら揺れていたけれど今は、もうはっきりと見えてきたんです。



昨日Twitterで、こんな投げかけをしてみました。


”アディクトがあり、今もやめ続けている方へ。

親しい人から受けた、ありがたかった支援と、

逆効果な支援を教えてください"



Twitterでフォローし合うアディクション界隈の方々、刑務所帰りの方がたが、実にいろいろな意見を寄せてくださいました。



良い支援=

〇寄り添い過ぎず、距離感を大事にする。

〇信用する。

〇心配を全面に出すよりも、応援のスタンスが欲しい。

〇ほったらかしながらも、いつもそばにいて見守ってほしい。

〇迎える気持ちを持って欲しい

〇自分の意思で頑張りたい。それを尊重して欲しい

〇待ってる人がいるだけで安心できる。



なるほど!!

よくわかる。自分なら、そうされたいという応援方法があげられた。

あたたかで安心感のある応援だ。



逆効果だった支援=

〇感情的、上からの物言いはやめて欲しい(反省してる時それをやられると自暴自棄になりストレス、危険)

甘やかされるとダメ。

〇近づき過ぎると、依存がひどくなってしまう。適度に距離を持って欲しい。

〇ほっておかれて、寂しかった。

でもそのお陰で自助会の仲間と支え合ってるので、それで回復できた。

〇良い距離を持って、見守って欲しい。

〇やらされてる、押し付けられてる感は重荷になる

〇"私は心配してる”といわれると、当事者の不安が増えてしまう。"私は応援してる”、距離を保ちつつそのスタンスでいてくれると助かる



これらの事...

特に距離感について、間違いをしそう。

私は、寄り添って手をとって助けてしまいそうと感じる。

そして孤立し周囲が見えなければ、それが正しい事にも思えてしまうだろう。



私が強い信念を持って彼を薬物から引き離し、クリーンな生活を送る手助けができる。

彼をコントロールできる。


そう思っている間は、少なくても彼を変えられる手綱を握ってるのは自分、という、おこがましい思いがあるとおもう。

とんでもない!!

...変えられるわけなんて、ないのだ。



彼自身に変わりたいという強い気持ちがなければ、どんなに私が作戦を立てようと、接し方をやわらかくしようと、工夫して大麻から気を外らせようと、なんの力も持たない。



共依存から脱すること

間違った考え、歪んだ考えに囚われず、

彼の人生と、自分の人生を切り離して考えること。



この所、もうはっきり答えが見えてきているのです。

私は新しい道を歩いています。

もう、同じ場所へは戻らない。後始末や尻拭いはしない。

自分が舵をとることをやめたから、

もう私が心配しなくても、大丈夫。




いま私に出来る準備。

それを、しっかりしていきます!