「オトナ女子」ドラマから見る女優の骨格タイプとは。 | おブスを脱いで「ツイてる女」に変身する秘密♡

おブスを脱いで「ツイてる女」に変身する秘密♡

試着室でワタシは見た! 服は着替えても心はそのまま変わらない人が多いこと。
お金、仕事、恋愛…何をやっても悩みが尽きないのは1000%おブスの呪いにかかっている!
おブスを脱ぎ「おまじない」を使って、バラ色の人生を叶える「ツイてる女」に変身するのはいかが?

人には色々な趣味があると思うのですが

私はドラマ・映画鑑賞が大好物!

 

最近は海外作品に惹かれますが…

今回は「オトナ女子」、

これにハマってます(笑)

 

 

※クリックすると「オトナ女子」へ

画像はお借りしました

 

 

パーソナルスタイリストの勉強が

終わって、

骨格診断®のことに夢中になって

います。

この骨格診断って…

凄い理論なんですけど、

 

あ、この理論については

また別の機会に。

 

何が言いたかったかというと

ドラマを観ていても

内容はもちろんなんですけど

ドラマに登場する女優さんの

骨格タイプとファッションについて(笑)

 

もぉ~気になって仕方がない(笑)

 

 

※画像はお借りしました。

クリックすると公式ページへ飛びます

 

まずまず、このドラマの主人公。

 

基本原則として骨格診断は

2Dでは診断ができないのですね。

立体的な観点からの判断と、

質感も重要視するので。

 

なので…

画像や動画などを見て

骨格タイプを推し測ります…。

 

篠原涼子さんは

ストレートタイプとお見受け。

良質な素材感が一層彼女の質感を

引き立たせているように感じます。

 

何とも言えない迫力!!

上に重心があるため、

写真のような開襟のものが似合うし、

シャツも素敵♡

 

 

※画像はお借りしました。

クリックすると公式ページへ飛びます。

 

 

吉瀬美智子さんは華奢なので

ウェーブにも見えるが…

チュラルの要素が強い気がします!

違うかなぁ~…(笑)

 

腕も細く胸元もえぐれ感があるので  

首元は詰まった感じもお似合い…。

ドラマの役柄もあってか  

フリルやブラウスが多いのですが

それも着こなしてます。

 

ナチュラルタイプの特徴ですけど

丈感さえ間違えなければ

何を着ても割とサマになる。

 

キレイで細い人は

何を着ても何とかなるので 

ズルいですよね~。

 


 

※画像はお借りしました。

クリックすると公式ページへ飛びます。

 

鈴木砂羽さんは…ストレートタイプ。

もう私、この診断には自信あります(笑)

 

パーンと張り感があってグラマラス。

参観日や学校への訪問時に着るような

定番スーツがお似合いになりそう。

 

3人の診断については

実際にお会いしておらず、

触診もしておりませんので…

あくまでも主観によるものです。

勝手に失礼しま~す!!

 

ちなみに…

私もストレートタイプ。

 

同じストレートタイプでも

篠原涼子系の人もいれば

鈴木砂羽系の人もいますよね。

私は…

この二人とも違う。

 

これって同じ血液型でも性格が違う

同じ蠍座でも全く違う

同じ兄弟でも全くタイプが違う

などと一緒だな~って。

 

 

 

 

だから

骨格診断®の理論を知っても

コーディネートに直結するかというと

それは違う。

 

コーディネートの基本の3要素は

カラーとデザインと素材感が自分と

調和していること。

 

そこに個性や今の背景などの

条件が加わって、 

完成されると思っています。

 

誰一人

同じではない!!

 

自分がワクワクする服を着て

気持ちいい自分で毎日を過ごせたら 

最高ですね~。

 

 

 

 

 

 

                                   

 

試着室の秘密

試着室の秘密―本当になりたい自分を見つける方法 (オープンブックス)/清水 由美子