長年使ってきたオイラのパソコンダイナちゃん。

東芝Dynabook時代のものです。

モデルナレッドの本体がお気に入りでした。

 

 

今こんな色のパソコンありませんよね。

当時はパソコンに疎かった(今もそれほどはありませんが)ので、

やみくもに扱ってたのかもしれません。

今はあちこち壊れてボロボロです。

 

 

本体のキーボードもほとんど反応しなくなったので

外付けでキーボード付けました。

ネットもLUNケーブル使わないとだめになりました。

マウス(有線)もちょいちょいフリーズします。

DVD入れるところも開きっぱなしです。

 

そこで年末近くに新しパソコンを購入したんです。

新しいパソコンもDynabookです。

でもね色がねときめかないのよ。

好みの問題だろうけど金属感ありありの

シルバーです。

 

dynabook CZ/MUG(W6CZMU5EAG)(Windows 11 Officeあり 15.6型ワイドFHD 広視野角 Core i5-1155G7 512GB SSD サテンゴールド)【ノートパソコン 新品 Office付き】

 

 

もう以前みたいなきれいな色のものはなかった・・・。

 

でもねやっぱり中はきれいだし、画像もめっちゃクリア。

今度からは新しいDynabookにお世話にならなきゃね。

セキュリティもしっかり対策してネットバンクとネット証券は

新しいパソコンでやろうと思います。

あと動画編集ね。

うまくできるかな。

初期設定と回復ドライブは作りました。あとはまだwi-fiにつなげてないので

設定したらパソコンデスクに移そうと思います。

現在ダイナちゃんがパソコンデスク、

新しいパソコンが座卓にあります。

ぶっちゃけ配線やらなんやらごちゃごちゃしてます。

 

新しいパソコンを設定したついでに

ダイナちゃんのセキュリティを確認してみたよ。

問題はなかったし、windowsも最適な状態にアップデートされていた。

ダイナちゃんはもともと優秀なパソコンだったんだよね。

でもオイラがちゃんと理解して使ってなかったからあちこち壊れちゃったのかも。

修理してもダメだろうし、可能でもめっちゃ高い修理代になるんやろな。

ダイナちゃんは動画を見たりネットサーフィンに使おうと思っています。

できる限りきれいにして最終的には元の状態に戻したいと思っています。

 

さて新しいパソコン君。名前何にしようかな。

今回ばかりは思いつかない。

…あ、ひらめいた!

新しいパソコンの名前は・・・・

次回発表します。

では。