こんにちは
前回はアドバイスありがとうございました!



結果、何歳差にしても
メリットデメリットがありますね!
そして何歳差でも可愛い( ´ ▽ ` )ノ笑




ワタクシとりあえず…
不妊治療の神様
松林先生にご相談することに…




前回のリプロ診察での
モヤモヤがどうしても消えないし
だからといってリプロ受診しても
指名は基本的にはできない…



なので、松林先生のアメブロに
ご質問メッセージを送る事にしました!
3週間くらいで返ってくるって聞いたけど
ドキドキして朝起きたら1番にチェック笑



2月末にリセット予定だから
うまくいけば次の移植周期に間に合うかな?



◎相談内容は3つ◎

① 断乳後10ヶ月母乳が止まらない

    血液検査▶︎基準内

    服薬をしても母乳が止まらない

    このまま移植で成績が落ちないか?



②産後生理変化と着床の窓は関係するか?

   産後にPMSや出血量が増えた為



③二人目は女児希望

   移植順などあれば教えて欲しい

   




松林信者の私は
きっと松林先生の言う通りに動くでしょう笑
はやくお返事が返ってくるように
皆さん松林先生に念を送っといてください笑



とりあえず血液検査で引っかかった
ビタミンDをせっせと飲むか!