こんにちは⭐⡱



リプロ大阪に
セカンドオピニオンに行きました!
不妊治療界の神様!松林先生!!



なんかビックリ多くて
何から書いたらいいのやらで( '-')
長々とお付き合い頂ける方....
よろしくお願いしますww



長々なるので先に言わせてください。
松林先生はやはり神!
でも...他のみなさん塩対応!




リプロ大阪はグランフロントの中にあるので
着くまでに誘惑いっぱいです⭐⡱
可愛い服屋さん、雑貨屋さん.......
それを抜けてオフィスタワーに行きます。
それが長い道のりでドキドキする。




間違えて違うとこの
エレベーター乗るとこでした(´∀`;)




本日の流れはこんな感じでした。



14:00 チェックイン
14:30 外来説明
14:45 内診
15:10 問診
15:57 採血
16:06 会計

初診で二時間.....




まず院内にお手洗いがないのにビックリ。
お手洗い行くのにも言わなきゃいけない
地味にめっちゃめんどいす(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
私採卵周期だとお腹下しやすくなって
遠くのトイレにいく。
そして報告がいる。なかなアレです笑




あと呼び出しは中央部にある
大っきな掲示板に表示されるんですね。
「ポーン」って音がする度に
みんなが顔をあげるんですよね⁎*
アプリいれてアプリにも通知来るんやけど
みちゃう。不思議( '-')( '-')( '-')
そして緊張しーなあたしはアレが苦手みたい。
なんか合格発表のあれみたいで。ドキドキする。
誘発されてパニック発作がでないか心配です💦





で、呼び出されたのは外来説明。
......塩対応。




生理一日目がいつかを聞かれたので
鮮血がおりものに混ざりだしたので間もなく。
っとお伝えしたら
今日が一日目ねって言われました(´・ω・ `)
IVFなんばではしっかり鮮血がでてからを
一日目にカウントしてねって言われていたので
ワタシ的には一日目じゃないんですが .....
そしたら、その答えが
「鮮血が少しでもでたんなら今日でー。
まあ、前回にしときます?」
(適当でいいんやけど←みたいなのをボソっと言われる)
.....なんか少し悲しかったです(;_;)




そして旦那は
その方のネイルとギラギラした時計が
医療従事者の仕事中とは思えなかったらしく
びっくりしたようでした笑
.....私はそれをみる余裕なく見ていません⭐⡱
私も派手ネイルするのでどんなんやったんかな。




そして内診です。



紙のスカートはないと聞いていたので
スカートを履いていきました。正解でした!
電気消してくれないんですねwwww
オマタ丸見えΣ(´⊙ω⊙`)
地味に恥ずかしいけど緊張が勝りました笑



そして松林先生ではないような......
内診と診察は違う先生なんですかね?
しかし手際よくて痛みもなくお上手でした!!
採卵後と言うこともあり
卵巣の腫れもみて頂きましたが心配なし!
(少し腫れてるけど)っていわれました⭐⡱
そして10mmクラスの卵胞がいくつかありました。




さてさて
ついに神の降臨ですよ!
松林先生ʕ•ᴥ•ʔ𖤐˒˒*

 

松林先生が素晴らしく感じただけに
とても残念に感じました。
そしてI VFなんばのスタッフの皆さんの
優しさやスキルを再確認して寂しくなるw



ゆっくり書きたいので次回に!