こんにちは。
9月もあと少しで終わりです。
食欲の秋、新米が美味しくて、家族みんなで食べすぎです。
9月も美味しい物をたくさん食べました。
今週の我が家の旬おやつは、こんな感じ。
旬のおやつ
9月のおやつで一番多かったのは、ぶどう次は、桃とスイカかな。
嬉しいことに、一粒ずつのぶどうをもらえることも多いです。
長野って、りんごのイメージだけど、ぶどうの生産量も2位なんですよね
お友だちが遊びに来た時とか、大皿にどーんっとおやつに出しています
じぃじの畑の小玉スイカも多かったかな。
時間がある時に、小さくカットして容器に入れ冷蔵庫に入れておけば、食べたい時にすぐ食べられるので楽ちんでした。
こんな感じに、切って保存しています。
切っておけば、夫もちびっこたちも勝手に食べてくれるので、楽ちんです。
昨日は、今年の初りんごを食べました🍎
やっぱり、りんごは美味しいです。
赤ピーマン
ピーマンといえば緑色🫑
完熟すると赤色に変わります。
甘くて美味しいので、ピーマンが苦手な子も、赤いピーマンなら食べられるかも♪
生で食べても甘くて美味しいですよ。
じぃじの畑の野菜、ピーマン、なす、さつまいも、かぼちゃなど・・・。
いつもありがとうございます。
月観察望遠鏡
チャレンジの望遠鏡で夜は、月観察の予定です。
今夜は、中秋の名月ですよ
綺麗に見えますように
今日のちびっこクッキングは、お月見団子作りです♪
では、また