『いいな〜賑やかな家で。』

初めて来た小学生男子に言われました。
我が家って、賑やかなのか?
最近、小学生のつぶやきで新たな発見があります。

『いいな〜この壁。』

えっ?壁がいいの?
入居した時から、この壁ですが・・・。
子どもの見るところって面白い。
マイホームを持つ時には、壁も可愛くできたらいいな♪
今は、ちびっこ汚すし、こだわりなし。

『私、ハウスダストアレルギーなの。』
掃除機はしたけど、アレルギーがでないかドキドキでした。

可愛い来客が多いので、毎日、掃除を少しずつだけど、頑張れるようになりました。
掃除が苦手な人は、人を呼べばいいのかも!
お友だちに、ハウスダストアレルギーの子もいたりするから、何かあっては困るので、掃除を頑張っています。

小学生チェックは、怖いけど笑い泣き




平日おやつを禁止していましたが、せんべいならいいかな?

ちょっと休憩です。

このえびせんべい、ハートに見えるピンクハート

なんだかいいことありそうです♪




おやつは、坂角総本舗さんのえびせんべいでした。







大掃除始めました。



今日から大掃除始めました。

天気のいい日に少しずつ♪

年末に全部すると、家計簿も大変なことになるので

今年は早めに少しずつ始めようと思います。


今日は、お風呂と浴室掃除、風呂釜洗浄とお風呂用小物除菌。

灯油も準備。

今年の灯油高すぎます笑い泣き

電気代も上がりそうだし、どっちが安いんだろう?


買い物に行ったりすると、すぐ14時になり、ちびっこの帰ってくる時間ですアセアセ

のんびりしているとダメみたい。

まるちゃん、帰ってくる時間早すぎです。

4歳児は、3時のおやつを食べて、お昼寝中。


お昼寝しているうちに、やりたいこと書き出し中。



ウタマロ も買ったので大掃除頑張らないとね。



 服の見直し&防虫剤交換

 窓掃除

 カーテン洗濯

 壁と床掃除

 水まわり掃除

 ベランダ掃除

 年末前に燃えないゴミを捨てる

 1年間のアルバム作り

 タイヤ交換

 小学生のスキーウェア購入

 小学生の靴とブーツ購入


小学生の成長が早くて、服や靴がすぐサイズアウト。

慌てて140サイズを購入しました。


もうすぐ同じサイズになりそうな?

私の服も小さめサイズのものは、もう着れます。

背を越される日も近いかも。


あと何があるかな?