夏休みに行きたい場所の1つ、水族館![!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
![!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
暑い日も涼しく過ごせるところが嬉しい。
大人も気分転換になるしね![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
水族館行く時に、迷ったのが抱っこ紐。
動物園に行くなら、絶対ベビーカーですが。
今、自分で歩きたい
が強くて、抱っこ紐から脱出してしまう1歳児。
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
今回は、荷物になるので持っていきませんでした。
抱っこが大丈夫なタイプの子は、子供には高めの水槽も多いので抱っこ紐がいいと思います。
1歳児、最初から最後まで、水族館に興奮。
幼稚園児よりも楽しんでいました。
『うわぁー』『あー』『きゃあー』『あったー』とか魚を指差したり、ほんと嬉しそうでした。
全然、前へ進まないけど・・・![アセアセ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
![アセアセ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
高くて見えない水槽だけ、『だっこー』と言ってきましたが、あとは頑張って歩いていました。
イルカとアシカのショーにも大喜びでした。
音楽がなれば、一緒にリズムに合わせて揺れたり、ショーが成功すれば拍手したり![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
1歳児も楽しめるみたいです。
お腹すくと機嫌が悪くなるので、少し早めに座席確保して、おやつタイムをとったのも良かったのかもしれません。
写真はありませんが、ペンギンショーも喜んでいました。
1歳、今、動くものに興味があるみたいです![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
1歳7ヶ月、水族館デビューするのにいい時期だったと思います。
まだまだ続く夏休み、楽しむぞ![グー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/116.png)
![グー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/116.png)