「食」ひとつで人生が180度好転拍手キラキラ
食育脳アドバイザー 秘密のひみこです。



次男くん8ヶ月に入り
最近はハイハイより『つかまり立ち』に奮闘中!

成長の凄まじさに感心する一方で、

危なっかしいのなんので目が離せないアセアセ


ひみこさんブログ更新ないなーって、すみませんねー

何かしながらでも、考えてる事を即座に文章化できるものあればいいのに。笑
でももやもやあればあったで電磁波ヤバそうだけど。笑





さてキラキラ
間が空きましたが、




『ミトコンドリア』次第でつらい症状を減らしたり
病気を減らしたり、また体内が酸化すればその反対も然りというわけで。



🟣栄養をしっかりと吸収できる腸内環境に整え
🟣必須栄養素を完璧にした上で
🟣抗酸化!ミトコンドリアを増やし元気にする


身体を本当の意味で労ってあげる努力を続ければ
病気が治癒する可能性は何十倍も高くなるよーアップという話の続きハート





ミトコンドリア
細胞内のひとつひとつに存在していて、
それぞれの器官で様々な働きをしています。




例えばインスリンを分泌している膵臓だって
筋肉や皮膚だって
目では見えないほど小さな小さな細胞の集合体ですが



その細胞の一つ一つには
さらに小さいミトコンドリアが存在しています。





ミトコンドリアの機能の中でも
比較的重要な働きと言われているのがこの3つ上差し

🟣 老化した細胞のアポトーシス(自殺)

🟣細胞の活動に必要なエネルギー(細胞の活力)
 を作り出す役目を果たしていること

🟣細胞を病弱化する『活性酸素』を消す


ミトコンドリアに異常が生じると

当然、何かしら体に異常が出てきます。

例えば転んで脚を擦りむいて

ジュクジュクに膿んだ傷口に

傷当てパッドを貼ったとき

時間と共に…

パッドの表面にも膿が滲み出てきて

時間が経つにつれ、

シミが広がりますよね?


それと同じことが細胞内で起きるんですねアセアセ

そうなると、そこの臓器や器官の機能が

低下してしまうのは当たり前のことなのですが、



ミトコンドリアと一言に言っても

体のどの部分のミトコンドリアなのか?

どれくらい異常が生じているか?

によって

症状は大きく変わります。

病名が変わってくるわけですよね。


添加物の何がいけないのって

それは細胞が酸化・老化するスピードが

とてつもなく早まるから。


そんなの、良いわけがないんです。


だから病院でついた病名にイチイチ囚われると

解決策が何も見えなくなる。



ミトコンドリアについては書ききれない程あって、

まずは以前にも高血圧のブログでリブログさせて頂いたことのある『ビタミン・トム(友井総合研究所)』さんの記事をシェアしますおねがいキラキラ



楽天では全店舗売り切れの人気著書!!


 

p35 パーキンソンもアルツハイマーも腸から起こっていた


p68 原因不明とされる「パニック障害」は

心臓と肺の呼吸中枢のニューロンの細胞内感染によって起こっていた

 


p128 ミトコンドリアの変異がガンの大元である

 


「免疫とは、ミトコンドリアの作用である」 |

 NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ) (elcrest.co.jp)



「正常細胞のミトコンドリアが4分の1以下になると癌化しやすい」

 


p178 勝手に温熱療法をやるのは危険/病気が再発する可能性もある



そうそうそう!びっくり

以前にも少し書いてますが、温熱療法は


うつ病や線維筋痛症や慢性疲労症候群、

脳脊髄液減少症、ヘルニア、血管や血液系疾患

その他〇〇炎など

どこかしらが炎症しているタイプの方は

むやみにやらない方が良いですよアセアセ

炎症タイプは、

炎症した場所が温まることでヒートアップしますからアセアセ

一瞬は気持ち良いけど

温まり過ぎたあとの体感で分かると思います。


サウナなども

水分が出すぎると血液はドロドロ🩸に。


そこで必要になるのはアルカリ性寄りの水や

ミネラルが豊富な水

そして血液をサラサラにするクエン酸や

アリシンなど含む食材キラキラ



肩関節や脳や首に炎症があれば、

温めすぎで肩凝りや頭痛に繋がる人もいます。


ミトコンドリアについての本を探している方は

トムさんの記事も参考にされてみると良いです。

下矢印下矢印下矢印