たった3ヶ月。ですが、
なんだかすごく時間が経ったような。

師匠との突然の別れ。
今日は尚美さんに
初めて教わったパンを焼いています。

イエローハート
こんにちは
来て下さってありがとうございます。

アレルギーっこママが贈る!
大切な人のココロとカラダに寄り添う
卵小麦乳フリーのゆるコピレシピ♡

食べトレシニアインストラクター
かきぬまひとみです。
イエローハート




ひとみさん上手だよねー。
うんうん、いいかんじ。

いつもね、
どんなときでも
ひとみさんならできるよって
背中を押してくれた。


鈴木尚美さんは
もともとは
アレルギーっこママとして
大先輩!


食べトレをわたしに教えてくれたひと。
いつも前を歩いててくれたひと。


体は辛いはずなのに
いつも前をむいて
未来の話をして。


そんな尚美さんに
いつもささえられていました。


たまたま
『重さを均一にしたいから
わたしのとひとみさんのを交換させて
もらえない?』


と、言われて


いいよいいよー♡
尚美さんのなら
うまく焼けそう!!

なんて。



我が家にやってきた、
尚美さんの型。


どっちかは
忘れちゃったけど(^^;;


まさか
形見‥になるなんてね。



尚美さんの訃報を聞いて
頭の中真っ白で。


そのあともしばらく
パンを焼くことができなかった。



焼きたい
けど
焼けない。



たまたま
給食もあまりパンの出番がなくて。
それも必然だったのかも。



一緒に米粉パンを伝えて行こうよ!
おうちを改造するなら
相談してね♡

ひとみさんなら出来るよ!!

ほんとにすごいひとなのに
奢らず
謙虚で
優して
あったかくて
真っ直ぐで

尚美さん。。。
会いたいよ。


美味しそうにパン、焼けるようになったよ!
失敗しちゃったよ、ここはどうすればよかったっけ?

いつものように
LINEで相談してしまいそうになる
わたしがいる。



泣いて泣いて泣いて
少しずつ、受け止めて。


わたしはやっぱり
尚美さんが授けてくれた
このレシピたちを
大切にしていきたい。


どう、伝えていくかは
まだ未知だけど。


卵も
小麦も
乳も
なくたって大丈夫!!って
教えてもらったから


アレルギーっこママに
もっともっと笑顔になってもらうために。



感謝を込めて。




お読みくださり
ありがとうございました♡



アレルギーっこに寄り添う毎日で
気がついたことを配信中!