新作 #フラワーラブソングオラクルカード 週末からの恋花&ルーンカード | 作詞家・井筒日美(上園彩結音)公式ブログ~Flower of SOUND~

作詞家・井筒日美(上園彩結音)公式ブログ~Flower of SOUND~

作詞とフラワーセラピーとオラクルカード(花詩シリーズを制作)とタロットカードとガーデニングと。言ノ葉&花尽くしの日々。

新作 #フラワーラブソングオラクルカード 週末からの恋花&ルーンカード

週末からの恋花はカモミール❤️
❤️
❤️
花のテーマ
「Relaxation-癒やしと安らぎの時間」



花詩(花のリリック)
「あなたと何をして過ごそう 待ちきれなくて
淹れたてハーブティー1杯分の空想が踊る」

花言葉-あなたを癒す,逆境で生まれる強さ,清楚,親交,仲直り

今日はふっと思い立って、ルーンカードを引いてみると、「ラド」のルーン文字が出ました。
車輪の意味を持ち、タロットの戦車に相当するカード。

カモミール(カミツレ)と併せて読むと、
週末は片思いでも両思いでも友人や知人との交流にしても、何かしら好転、前進する兆しに、心も体もリラックスして羽を伸ばせそうな予感が。

一人で過ごす休日であっても、メールやラインやSINSでほっこりする会話が展開するとか、
目に見えなくても相手も気にかけてくれていたり、
自分が気になる人間関係は思っているよりも良い方向へ向かっていくから大丈夫、ということかなと。

以前、何となくその時の気分としてはカーネリアンやアメジストが創作活動にパワーをくれるような気がして、
ルーンストーンもカーネリアンを購入したんですけど
彫られた文字の形状が石によっては薄くて見づらいものも混ざっていたので、
神秘性はあるけれど実用的にはちょっと読みづらいなあと感じて。



また、作詞力を鍛える意味では絵からイマジネーションを膨らませられるカードの方が私には合っているのかもと思い、
先日お迎えしてみたのが左のカードです💐
💐
💐 「パワーオブルーン」というデッキで、サイズは大きめ。
自作カードは通常のオラクルカードよりラミネート分2~3ミリ大きいのですが、それよりも大きいです。が、
ルーンカードは24枚なので比較的シャッフルしやすそう。 「戦車」が空に架かる虹を渡っていてとてもポジティブな絵柄で上手く事が運びそうな感じ。

どのカードも全体的に力強いタッチで、元は木片にナイフで刻まれていたことが由来というイメージにも合っている気がします。

右のカモミール(別名・カミツレ)のカードは、カモミールティーや花言葉のイメージから、
花の写真でリラクセーションを感じてもらえたら嬉しいなと思い、制作しました。

花粉症や鼻詰まりの緩和、不眠症にも効果が期待できるということで、私もたまに飲んでいます🍀

心が温まる素敵な週末をお過ごしくださいね💕

#オラクルカード #フラワーセラピー
#タロットカード #ガーデニング
#花言葉 #RuneCard #カード占い
#リーディング #カモミール
#ルーンカード #ルーンストーン
#パワーストーン #歌詞
#リリック #ポエトリー
#カードリーディング