本日、おやすみ。


実は、先月から新人さん指導のために日勤帯の勤務が多くなりました。


日勤帯の勤務も、入居者さんと触れ合う時間が増えて楽しいのですが、夜勤帯でしていた細々とした仕事が出来なくなりました。


細々とした仕事。


御家族に出すお手紙の下書き。


お手紙と一緒に出す瓦版の制作。


スタッフさんの書いた御家族へのお手紙チェックと修正。



入居者さんの対応変化に対しての情報共有用の掲示物。  


カレンダー制作。


ディスプレイ制作。


月イチの研究発表の原稿。


等など…。


原稿や書類に関しては、パソコンを使えないアナログなあたしは全て手書き。


夜間に出来ていたことが出来なくなってきているので、仕事は溜まる一方。


他のスタッフさんからは、「何か手伝えることがあったら…」とありがたい言葉を頂くのですが、何せディスプレイやレク系は、ふとした瞬間に「あ、ああしたらこうなるか!」って感じのヒラメキ系だし、しかも間近で思い立っとタチが悪いときてる。(笑)


結局、自分でやってしまうことが多い。


で、最近やっているのが朝活ならぬ朝仕事。


朝、少し早めに起きて頭がスッキリしている時に、溜まっている死後たとを片付ける。


これが意外と捗る、捗る。


朝仕事のついでに見たかったドラマやアニメを見たりしてるので一石二鳥。


まあ、朝仕事しだしてからは、夜寝るのが早い早い。


夕飯食べたら、すぐ寝る。


そんな日々を送ってます。(笑)


早寝、早起き、朝仕事が定番になりそうです~!