七五三のお食事会とお散歩撮影をしな
椿山荘へ。


朝から私のヘアメイク着付けを出張でお願い。
プラジーラにて。
出来上がりも、大満足で着付けの先生が
子供のも一緒に着付けてくださいましたラブ



走ったり、しゃがんだり随分動いてたけど、
全く着崩れしていなくてさすがだなぁと感心星


天気予報に反して、
晴れ間ものぞくありがたい天気に恵まれ
椿山荘のお庭でお写真撮影赤ちゃん

{B9E57BBF-55F5-4F37-B4CF-717F0899FE75}
ぞうりが歩きづらいようで、
なんとかなんとか撮影も終えられましたラブ


{AC57AD3A-A04C-4AFA-B7C9-7B13B50C4318}

お庭にある料亭錦水にてお食事。
七五三プランにしていなかったので、
通常のお料理お弁当

写真は子供のお弁当。
ご飯はお赤飯をいただきご満悦ラブ


{3B9F146E-59BB-4998-B946-1C03ADD6D20F}
大人の前菜は
季節感たっぷりの素敵な一皿



{3EDB8465-D8C7-496F-B7EE-2826CDB622B9}

{14FA8EF7-97FF-423B-B80B-91312122D37F}
お祝いの席なので、、、
とサービスでお赤飯をくださいましたハート



{28A3BBED-965A-4D71-A8C4-43F8725DE7C7}
鯛の煮物。
ボリューミーだったけど、とってもおいしかった



{9D600BE1-0286-40DF-B8BF-92A778219965}
廊下から立派な滝が臨め、
紅葉も楽しめました。



幼稚園受験もあり、
時期がだいぶ遅れたけど
紅葉の素敵なよい時期にあたって
みんなも喜んでくれよかったです。



まだ3歳まで時間はあるけど、
一人前にお食事をいただく姿、
着物姿も様になっていて
赤ちゃんだった息子もすっかりお子さま。



忙しい1日だったけど、
改めて子供の成長を実感する1日になりました卒業証書



疲れ果てて、お昼寝をしてしまい
お参りに行けなかったので、
来週改めていってこよう。