不動産取得について、新築マンションの購入の申込段階に遂に来ました!
今までの流れ

 マンション検索をネット・フリーペーパーなどを利用して探す
 マンションギャラリーなどの見学にいって物件イメージをつける
 2人のイメージと予算を想定する
 マンションの販売価格とメニュープランが決定し、確認する
 申込・抽選(事前審査などもする)
 契約
 重要事項説明会
 ローン本審査などをすすめる
 インテリアオプション会などに参加
 契約者懇親会?のようなものに参加
 未竣工物件は内覧会などに参加
 鍵の引き渡し


というような大枠な流れ~
ついに申込まできた~~~~!!!

申込をしたら戻れない気がするから、ここぞの物件に巡り合うまでは経験できないことだったため少々高揚感

今回の物件は、抽選の倍率3倍ということもあり契約までいけるのか正直ドキドキですが、2人そろって気にいった物件なので、しっかり準備を整えたいものです。

今週末を控えた申込締め切り&抽選に向け、必要書類を集めて当日をまとうと思っていたのだけど、なんとなく不安で不動産会社に先週の日曜に問い合わせてみる。

すると、銀行の事前審査が通っていることが申込条件となっているというではありませんか!!!

きゃ~!!!

ということで、必至に事前審査用書類の作成や取り寄せ手配などなど開始~

てかこないだの時点で言ってくだされ・・・と思ったけど、聞いてよかった~
銀行の事前審査のために必要な書類たちは。。。
○事前審査申込書
○同意書
○など?
○収入等にかかわる部分についての書類~


私は6年勤続ということと、株をやってるため確定申告をだしているため、3年分の確定申告(3年分の源泉でも可)を提出して終了

転職してまだ10カ月未満の旦那様にいたっては必要書類が多すぎ。
旦那君の必要書類は~~
○今までの給与明細
○転職理由などを明記する書類
○予定年収がわかる所得予定書類的なもの(会社発行)
○内定通知書など雇用契約書などなど

DSC_4084.JPG

と、転職して間もないと信用をえるために色々必要なんだな~と改めて大人を実感。

結婚もそうだけど、色んな人生の大仕事をするときは必ずといっていいほど大人を実感します

大人の経験が楽しい~

今日無事旦那くんの書類も整ったようだし、抽選通るといいな~
その前に事前審査か・・・・笑