ついに招待状送付まで一か月を切りましたイチゴケーキ





当日二次会へもご招待するゲストへは二次会のご案内も併せて同封したいな~ラブ目








今日から二次会招待状を作ることにします好




こういうの作るの初挑戦!! まずは下準備からおんぷ  





1入れたい情報の整理(ワードでたたき作ります)   


2招待状のサイズを決定!   


3紙素材の決定~手配  


4かわいいフォント探しとインストール   


5いざ作成~




 私は「ウェディング用のロゴ」「あいさつ文」「日時(集合、開始)」 「場所」「会費」、会場がわかりづらいので裏面に地図を入れようか検討中・・・




 1の内容をワードで入れてみたところ、L判サイズでは読みづらくなって ギューギューになっちゃいそうだったので、はがきサイズにしました




$結婚は一日にしてならず  ~山あり谷ありこの瞬間あり~


↑こんな紙のサンプルからどれにしようか選定し、 紙図鑑さんにてパールの入ったきれいな紙をオーダーしました GOOD


はがきサイズに断裁して送ってくれるので、楽ちんです! 


 http://www.kamizukan.jp/wedding/
 




100枚でパール系ので送料込で2100円くらい・・・(まとめて買うと送料分そんじゃないかも?) とってもきれいなパールがかった紙が本日届きテンションアップきらきら!!




節約術→紙を100均一にすると200円で済むみたいだよ~!!






$結婚は一日にしてならず  ~山あり谷ありこの瞬間あり~
 


ハートのフォントとか、ウェディングらしいかわいいフォントを発見しました!!  


参考までに:


ハート型フォント    http://www.dafont.com/kr-heartily.font
 


文字かわいいフォント  http://pandachan.jp/nami/font/18blueheaven.html




 よし作るぞ~!!