麻布十番にあるカレー店KASICにいってきました

こちらのお店は食材や調理法などこだわりがキラリ

そこで教えてもらったぉいしい紅茶の淹れ方に感動しちゃった

茶葉は、直接熱を吸収すると酸味がどぉしても出るそう(お茶によって度合いは異なるけど)
みうはこの酸味が苦手なんだけど、このお店のは酸味雑味が全くなくてお食事の間で30杯くらい飲んでしまったの



これはこれで迷惑な客だったかも



さて、これには独特のアイテムで淹れてるからだそう。
その原理は簡単で、茶葉の入ったお水を蒸気でじっくり温めていく方法

気長な方法だけど、これぞ紅茶のおいしい淹れ方の極意でした

お家で挑戦するのは至難な気もするけど、今度トライしてみょぉっと

こういうこだわり店長には脱帽ですね
