ずっと前から予定していた
先輩とのクリスマス&忘年会
がんばった今年のご褒美に
キレイなお店でゆったりステキなディナーを
ということで選んだのがこちら
OHARA ET CIE(オオハラ エ シーアイイー)
会社を足早に退散して西麻布へ
地下のお店へ入る階段から
期待が高まります
地下へ降りると
ガラス張りで清潔感ただよう白を基調としたステキな店内
すぐにウェイターさんが扉を開けて迎え入れてくれました
お店はとってもこぢんまりしていて
カップルと女子2人組みばかり
予約していったから安心して席につけました
さっそくドリンクオーダー
先輩も私もワイン派なので
ハーフボトルの白をチョイス
2009年
本当に先輩のおかげでここまでがんばれました・・・
感謝感謝感謝っ
かんぱーいっ

まもなくお料理が運ばれてきました
予約したのでシェフおまかせコースですっ
まずはアミューズとして
たまねぎのムース
プチサイズがとってもかわいい
たまねぎの甘みがとってもよく出ていて
おいしいぃ
二品目は
あれ?サラダ・・・
とおもいきや
シャモのカルパッチョやカブのグリル
が隠れていました
お肉と思えないくらいくどくなくてお魚のよう
カブもじょうずにグリルしてあって硬さがちょうどいい
そしてお次は
本日の鮮魚のグリル 焼きナスのソースを添えて
ホタテのグリルと揚げ物のなかみは白子
まろやかでとってもおいしいっ
ここでお口直しにグラニテが入って
ワインもハーフボトルを追加でオーダー
いよいよメインディッシュ登場

岩手県産岩中豚のロースト
こちらもお野菜たっぷりで
運ばれてきた瞬間からお野菜の新鮮ないい香りが
お肉はスペアリブなんだけど
やわらかくてほろっときます
そうそう
パンにつけるバターがとってもさわやかでおいしかった
まったくギトギトしてなくて
普段はパンあんまり食べない先輩も進んでました
最後のシメはもちろんデザート
見た目も華麗
キャラメルのほろ苦さとかぼちゃのまろやかさがバッチリ好み
そして食後にはコーヒー、紅茶、ハーブティが選べます
ウレシイ小菓子が

カラフルで小さいお菓子は
おなかいっぱいでも軽く食べられちゃう
19時から初めてあっとゆうまに22時を回っていました
先輩と久しぶりにゆっくりお食事できて
仕事の話で勇気づけられて
これからのモチベーションもアップして
本当に有意義なディナーでした
先輩と2人での
一足早いクリスマス&忘年会
2009年の締めくくりは
ステキ女子度アップさせる満点のディナーでした
2010年も先輩を見習って
もっともっとがんばります
OHARA ET CIE (フレンチ / 六本木、乃木坂、広尾)
★★★★☆ 4.0