日常。私の相棒は手帳! | 姫月夕美

姫月夕美

♪シンガーソングライター♪
静岡市を中心に活動しています


毎日、仕事始まりは
机に手帳を広げて
その日にやるべき事や家事の確認。
レッスンの確認をします。

その日その日のスケジュールは
覚えきれず
手帳を見ないと分かりません。

処方箋を出していただいた
コンタクトレンズを取りに行くことすら
忘れていたり。


手帳に書き漏れをすると
本当に忘れてしまうんです😆


毎朝のこの時間は
その日一日を頭の中で
シミュレーションする大切な時間。

椅子に座り心を落ち着かせて。


少し時間に余裕のある時には
優雅に
お気に入りのカップで
ハーブティーを飲みながら
過ごすこともあります。

幸せのひととき✨️



その日にお会い出来る
生徒さんの名前を確認したり。
一日がやりこなしている自分を想像して
ワクワクしたりします😊


今は発表会に向けて
アンサンブルの譜面がきなど
準備が沢山あって
レッスンの合間にやっていますが
見やすい譜面を作るのに
五線譜の段数や幅なども自分で手作りし
何回も形式を変えたりしながら試しています。

私流の記号や暗号譜面。

TAB譜は老眼の生徒さんには
字が小さくて見るのに苦労するので
違う形で作ったりしています。


気がついたら
お昼ご飯を食べずに
夕飯の時間になっている時も。

ご飯を食べると
脳の活動が緩むので
頭を生き生きさせておきたい時は
食べずに作業をしています。

LowGのウクレレで弾くために作った
私のオリジナル曲も
レッスンでやることになり
譜面をおこしました。

いつもは譜面がなくて
勝手に音を繋げ弾いてしまうオリジナル曲ですが
譜面に起こすと
改めて理論的なことや
こんな事をしていたのかと新たな発見があって面白いです。
感性で弾くのと
理論的な事を考え作り上げるのは違いますよね。

譜面を起こすことで
自分の曲も深く知ることが出来ました。


もともと、譜面は
作られた曲を伝えるために
後から作られたものなので

理論に当てはめて作るより
作ったものが自然と理論に元ずいているのが自然。

目を瞑って出来た曲は
逆に譜面を見ると
突っかかって上手く弾けないんです。

使う脳が違うんですね。

8分の9拍子の、曲ですが
途中8分の12拍子になる変拍子の曲だったのかー。とか。

いつも、弾きたいように弾いているだけですが
譜面に起こすと、気づきがあって面白かったです。

次回の発表会では
ウクレレとギターの生徒さんが
フルートと、トランペットをお披露目するコーナーを作る予定です。

小3からギターをならいに来てくれている
現在中2の男性の生徒さんは
部活でトランペットを吹いています。

70代のウクレレの女性の生徒さんは
40年ぐらい前に社会人の時に会社のサークルでフルートを演奏されていました。
どちらの生徒さんも現在はレッスンの時に
ギターと、ウクレレと共に
トランペットとフルートを持参し吹いてくれます。

私はギターで伴奏♬*:・゚

3人で演奏する予定の曲は  

君をのせて♬*:・゚


私も発表会に向けて
生徒さんたちと奏でる曲を練習中です😊

トランペットの音階は1度下なんですね。

譜面書き直し!の宿題を出しました~♬*:・゚。
夏休みなので彼におまかせ😅

まだまだ、知らないことばかりの私ですが
音楽に携わり
楽しくレッスンできていることに
感謝です✨

手帳に書いてある
今日のスケジュール。
今夜は楽しい時間が書いてありました。


ふふっ(´˘`*)


お出かけ前に
コンタクトレンズ取りに行かなくては⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

今日はウクレレとヒーリングのお仕事です。


切り戻ししたペチュニアと




ニチニチソウが
また、花を咲かせています。

切り戻ししたばかりのような気がしますが
成長が早い。



金魚草もブラキカムも

相変わらず楽しませてくれています。










なぜか?

ブラックベリーが実をつけ始めました???










仕事開始⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬🍀*゜