今日は緑のおばさんの日 | 多趣味な母の独り言

多趣味な母の独り言

子供の存在と多趣味に助けられてます

あなたの町に緑のおばさんいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



いない!
見守り隊の、おじいちゃん達が場所によって登下校時に立ってたりする
揃いのジャンパー着てウインク

児童のおじいちゃんとかが多いらしい
年に2回、登校時に旗を持って交差点などに立ってるって、仕事がPTAから来る
交通安全週間とかの時だと思う
保護者が、自分の家の近くの割り振られた場所に30分くらい立ってて、安全を見守り…
全員が、やればいいんだけどさ~
勝手に日付指定されて来るから、その日が都合が悪いなら誰かと交換して!って、言われてる
旗とジャンパーが回ってきます
自分の番が終わったら、翌日の人に届ける
当日のうちに、ね
なのに…
「そんなの、やってるヒマ無いの!」と、旗とジャンパーを受け取った、その日に次の人へ回しちゃう人も…
みんな、忙しいんだよ
特に朝、だもの…
それでも、何とか時間作って見守り、行ってる
年に2回だけど、奇数学年、偶数学年で前期後期分けてるし、年1回やればいいって事になってる

正直、めんどくさいし、やってられんムカムカって、思う事も…