ひめ団子のいろいろ日記
団子様が織りなすぴぐネタメインのブログです。

下品とギャル文字はお控えください。




Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

待たせたな 2

早速登録してブログまで書いてきました。

 

https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1631671&aid=68195798

 

 

なんとこのニコっとタウン。

あれこれやっているうちに5500コインが貯まるシステムで

ブログも昔のアメーバのようで分かりやすいです。

 

ただ一つだけ問題が。

 

顔を細かく設定できない!!

 

団子様の美貌がその他大勢と同じになってしまうなんて・・・・。

あの美しいお顔が二度と拝見できないなんて・・・・。

現代のクレオパトラと言われた団子様にもうお会いできないなんて・・・。

 

とお嘆きのみなさん!!

大丈夫です。

皆様と同じ顔のままかもしれませんが、

団子の内なる美しさと大和なでしこ感は

きっと誰にも真似出来るはずがないんです!!

 

こんな内容の記事を書いてるあたり、絶対大和撫子じゃねぇな。

 

あとね、なんつーか動きにくい。

ピグよりも変にデッカイ人形がウロウロするのはいいとして、

ちょっとした段やスキマに挟まると動けなくなるという、

日常でもあるあるなイライラ感を味わうことが出来ます。

 

(この点と広場の作りや移動方法に関してはピグのほうが絶対に上)

 

まあ細かいことはソっと遠くのお山に捨てといて。

今後も団子や団子部の面々とたまーにでも絡んでやろうと思ってくださった方。

さあ、れっつ団子!!

いや、れっつニコっとタウン!!

 

また次の場所で盛り上がろうぜーー!

待たせたな

ググったら案外簡単に出てきたピグに似たゲームの数々。

 

https://www.gaming-city.com/categories/9

 

おねいさま、ぺこ、えびび、ありす、そして皆様お待たせしました!!

団子的にはこのランキングの中で「ニコっとタウン」が

一番ではないかと思いますがいかがでしょうか。

 

(ていうか他によさげなのがない

 あと、10位のガルショだけは絶対にイヤだ)

 

で、フと思ったんだけど、ニコっとタウンももしかしたら終わるのでは?

ピグと同じくアニメが動くのであればフラッシュプレイヤーを使用しているはず。

だったら遅くとも来年で閉鎖になるのでは!?と思い、

恐る恐る「ニコっとタウン・閉鎖」でググってみたら何と!!

 

「ニコっとタウンでは

パソコン版でフラッシュプレイヤーを使わないで

仮想タウンや着せ替えボックスを表示するために

改修開発をしております」

 

詳しくはこちら

https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=67010297

 

っていうことは何?

アメーバはこの改修作業をしなかったってこと?

それとも作業が出来るスタッフが全くいないってこと?

こんなにたくさんの人が楽しく遊んでいるのに

出来る努力を怠って終了したってこと?!

 

何しとんじゃアメーバスタッフ!!!

わしらがどんな思いで終了を受け入れたと

思っとるんじゃあああああああああ!!!!

もっと何とか出来るようにがんばらんかーーー!!!

 

えびび、MK、今すぐ手伝いに行きなさい。

 

言いたい放題言ってからってのもなんですが、

どっちにしても終了しちゃったもんはしょうがないので

団子はサクっとニコっとタウンに移行しようと思っています。

「ピグがなくなったら移動先を探してお知らせをする」

と、かねてより皆様に言っていたので報告させていただきました。

ニコっとタウンより遊びやすいところがあるよ!という情報をお持ちの方、

よければコメント欄で教えて下さいね。

団子のヒマつぶし方法を見つけたあなた!!

素敵なアイディアをぷりぃぃぃぃーーーーず!!!

MSSPな日々

「いいね!」を誰が押してくれているかなんて

全く気にしてなくて殆ど見ることがなかったんだけど、

さっきフと見たらばんちゃんが!

 

ばんちゃーーーん!!

遠慮せんと時間がある時にコメントしていってー!

 

実は今日、MSSP友達と延々MSSPの話をして

こんな時間まで居酒屋でウーロン茶を飲んで

たらふくご飯を食べてきました。

そのMSSP友達は団子がきっくんの大ファンってことを知っていて、

くじを引いたり団子が行けなかったライブのグッズを譲ってくれたりと

いつもすんごく色々してくれる人なんです。

(もちろん女性)

いつも一人っきりで行っていたライブが彼女のお陰で

いっそう楽しくなって、感謝感激!

くじを引いたりパンフレットを買った付録に毎回必ず

FBばかりが出る団子の事を気にしてくれて、

「こっちはきっくんがカブったから持って行きますねー」

と、今日もお約束をしてくれました。(その人はFBファン)

ちなみに今日はファミマでやっている

コピー機から一枚ずつランダムで出るカレンダーがカブりまくったので、

交換をするという目的で久々に会ったんです。

FB、先生、えおえおが2枚ずつだった中途半端な団子に対して

彼女はきっくんだけの大きい方の写真を!!

あーーーーきっくん可愛いいいいいいいいい!!!

あ、大丈夫です。

彼女と会っていた場所は居酒屋なので少々騒いでも

誰も気にしたりしません。

(例えばこういうグッズがランダムでしか手に入らない場合、

彼女が交換してくれるというわけです)

そしたらなんと!!

今度は!!

池袋でやっていたアニメイトコラボのクジの景品を譲ってくれるとか!!!

一回600円のクジを60回×2 回してきたという彼女。

(クジの景品は上の画像の中のどれかだったそうな)

え?60回ってまさか36000円?

3600円でも相当なのに3万6千円?!

それを2回やったってことは7万2千円?!

 

えええええええええええええええええええええええ?!

すげえええええええええええええええええええ!!!!

さすがのわしでもそれはないってーーー!!!(ガチで叫んだ

 

それほど引き続けた景品を譲ってくれるとなれば、

居酒屋でソフトドリンクのみを頼み続けて5時間近く粘ったあと、

お支払いを全部ササっと済ませて

深夜2時におうちの近くまで送って行くくらい当然ですよ!

もちろん次回も奢ります!

そしてA賞には喜んで言い値を払います!!!

あ~~楽しみすぎる~~~。

 

とまあ、何だかんだでMSSP友達も出来て幸せいっぱいの団子様。

2週間後には大阪グランキューブでクリスマスライブもあるので

今からドッキドキのウッキウキです。

(ただいま楽天スーパーポイント祭り中なので山ほど衣装を購入した)

美容院の予約も前日に入れてるわよ(はぁと

 

12月20日のMSSPクリスマスライブに行くみんな!!!

当日はたんまり楽しんで盛り上がろうねーーーーー!!!!

うちのにゃんこ

先ほどの記事の続きをいってみましょうか。

 

我が家のぷりんせす・ぷく姫。

生後4か月でサカリがついた時には

本気で近くの公園に捨てに行こうと思ったほど

団子様のお布団におしっこ・うんこをしてくれました。

あの頃はうかつに家を空けると

マジで必ずと言っていい程家の中のどこかに

おしっこのシミを見つけることができたくらい、

サカリによるマーキング行動がひどかったんです。

で、月齢的に少し早めかなあとは思ったのですが、

保護猫を安く診てくれる動物病院があったので

そちらで相談・手術をしてもらいました。

(ちなみにぷくは誰にも懐かない性格なので

その中(キャリーケース)にいるのはワンちゃん?

と聞かれるくらい唸り続けていた)

いつも通っている動物病院での避妊手術代は2万5千円。

団子様がネットで探した、

保護猫を診てくれる病院の避妊手術は9千円。

お値段も安くて早めに手術をしてもらえたのは

ほんっとーーーーに良かったのですが、

おかげで左の耳の上部分がケンカで千切れたみたいに

スパっとなくなってしまいました。

これは保護猫を扱う動物病院ならではだと思いますが、

万が一脱走して保健所などに保護された場合、

避妊手術を受けている=誰かの世話になっている

という証明になる事から

「ぜひ サクラ耳 にしておいてください!」

と、強くすすめられたからです。

おかげで

「サクラ耳ってv字になるはずなんだよな~~。

こんなに真っすぐなサクラ耳って見たことないわー。

ケンカか!ケンカでやられたんか!」

と、いまだに面白がっている妹に

ネチネチと言われ続けるハメに。

 

 

普段はこんなにぷりてーなギャルなんです!

お耳がちょっぴり削れているくらい、

一体何だというんですか!!

 

けど、油断すると噛まれるので気を付けて下さいね。

何もない時は噛んだりしませんが、

何か要求があってそれが通らないと

普通にガブガブ噛んでくるのが可愛いところ。

(可愛いか?)

小さいころは噛み癖を治そうとありとあらゆる方法を

妹と一緒になって試してみましたが、

全く改善することはなく今も元気にガブガブしてくれます。

なので最近は「ガブガブのガブ子さん」というのが

ぷくのニックネームのようになってしまいました。

こちらの画像はハチに刺された直後のものです。

お手々の大きさをよーーーく比べてみると

左手のほうが若干腫れているのがわかりますよね?

2か月ほど前、ベランダに出て遊んでいたぷくが

地面におりていたハチにちょっかいを出してしまい

そのハチに攻撃されてしまったというわけです。

当然すぐさま病院に電話をしてみましたが、

特に症状がなければ静観してくださいと言われ

2時間ほどガン見し続けていたのを覚えています。

みなさんのお宅のにゃんこやわんちゃんも、

意外と強い虫の攻撃を受けたりしないように

十分気を付けてあげてくださいね。

 

 

ぺこが怒るので(猫画像

 

10年前の古~~い画像をあげながら

記事を書くのをやめてもいいかと

コメント欄で泣き言を言った結果、

案の定

「ダメに決まっとるがなハゲ!」

という、死者に鞭打つような

あったか~いお言葉をぺこから頂いたので、

ぼちらぼちらと書き進めて行くことにしました。

 

(わしはそんなにヒマじゃないとあれh(ry

 

が、いかんせんパソコンに弱い団子様。

ダウンロードした何千枚もある画像が

パソコンのどこに入っているのか

さっぱり分かりません。

なので、金曜日に妹がきたときに

ダウンロードしたファイル全てを

デスクトップに出してもらおうと思っています。

それまではアップロードした画像

(ボタンを押すとランダム?にアップされるため、

どの画像が出てくるかわからない)

でその場をしのがせていただきます。

ちなみに上の一枚は我が家のプリンセス、

社長が拾って来たキジトラ猫の「ぷく」です。

(名付け親はうちの妹)

わし的にはサバかイワシ辺りで悩んでいたんだけど、

拾った時からネコ風邪がひどくて

いつもお鼻がぷくぷく言っていたのと、

「幸福のふく」とを掛け合わせたんだそうです。

団子と違って妹のセンスのなさにはガッカリですが、

このお名前は呼びやすくて可愛くて

まあまあいいんじゃないかと、

今となっては思うような思わないような。

現在生後1歳8か月。

まだまだ食いしん坊で暴れまくりの遊び好きで

団子様にべったりの甘えん坊さんでございます。

抱っこや爪切り、たまの入浴など、

団子以外に出来る人がいないので

万が一こっちが先に死んだら・・・・と、

ちょっとでも自分の寿命を延ばすために

あまり効果の見込めない美容体操をがんばる日々。

(タバコをやめろって話はスルーで)

なんだかすごく長くなったので続きは次の記事でヨロシク!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>