今日の愛媛県は一日中雨が降り肌寒いお天気


アルバイトを早く切り上げて帰って来たので、2日前に突然エラーが出て使えなくなったプリンターの修理に取り掛かりました


これが我が家のプリンター(EP707A)

愛媛県に戻ってから購入して6年間使用


妻に頼まれた書類を印刷した際、文字のかすれがあったのでヘッドクリーニングを実施すると突然エラー表示タラー

廃インク吸収パッドが満杯になったとの表示で、印刷も受け付けません


海外メーカー製品の悪い所で、修理をするにはお金と時間がたっぷりかかりますムカムカ


良心的なメーカーなら吸収パッドを交換してリセット出来る製品を作れるのに、新しい製品を買わせようとする見え見えの戦略


EPSONの戦略に乗せられるのは腹が立つので、YouTubeを参照して自分で修理しますOK

先ず全面パネルの固定ネジ2本を外し、つながっているコードを痛めない様に上に仮置き


次は前面パネルを外すと見える右側の小さなカバーネジ2本を外すとカバーが外れます


外した小さなカバーの奥にあるボックスが廃インクタンクのある箇所

インクタンクを取り出す為に、正面のネジと本体裏のネジを外します


本体を裏返す時に、外した前面パネルと蓋が動かない様にテープで固定グッ

作業は慌てず慎重に!


本体の裏側に廃インクタンクの固定ネジが有りました

ここを外すとやっとタンクが取り出せます


これが取り出した廃インクタンク

隙間なくインク吸収材が入ってます


中の吸収材を取り出したタンクはインクで汚れています(作業時インク飛散注意!

ここに給水性のある物(キッチンペーパー等)を詰め込めば多分使えます


今回は取り出した吸収材を再度使ってみようと、庭の流しに運んで外で水洗い

水性インクなので水だけで簡単に洗い流せました


今日はこのまま外で乾かし、乾いたらタンクに戻して取り付けてみますグッ


ここまで見ると0円でなおせると思うかも知れませんが、ところがどっこいEPSONはそんなに甘くはありませんアセアセ


このエラー表示を解除するには、パソコンからEPSONのソフトに解除キーを打ち込んで解除が必要


解除キーはもちろん有料ですが、その方法は後日紹介したいとと思いますニコニコ