今日は朝から雨あめ


収穫適期になっている【極早生玉ねぎ】は、雨に当たると一気に病気が広がるので、昨日急いで収穫しました


昨日ウォーキングから帰ってから野菜畑へ

玉ねぎの葉が倒れているのは収穫適期の合図グッ


葉を見ると少し黒くなって病気が出始めていますアセアセ

空き畝の上に並べて夕方まで干しておきます

(手前に残してあるのは晩生玉ねぎ)


その後、先日苗を植付けた夏野菜の支柱立て

とりあえずキュウリの支柱だけ完成しましたグッ


夕方になってから畑に並べていた玉ねぎを駐車場へ運び、屋根の有る場所へ吊るしておきます

これ以上吊るすと物干し竿が折れそうなので、残った物はキャリーに保管


直ぐに使う物はキレイに洗って家の中に保管しましたキラキラ

極早生の新玉ねきはみずみずしく柔らかいので、そのままサラダ🥗でも美味しく食べられますルンルン


4月の中旬になり露地イチゴの収穫も始まりました

まだ熟れ始めたばかりなので少しだけの収穫、ゴールデンウィークの頃に最盛期になりますルンルン


今年最初の草刈りが終わった畑は、まだ比較的スッキリしてますキラキラ

常にこれくらい草の管理が出来ていると良いのですが、これからの時期は草との戦いアセアセ


雑草の勢いには勝てませんねニコニコ