わたくし・・・

結婚する前

夫に

 

「私、料理できないのだけど?

それでも結婚するつもり?」あせる

と質問。

 

「できなくても大丈夫!」ウインク

 

それで・・・

 

はじめは外食、

お弁当、コンビニご飯

総菜、ピザの宅配

夫の下手な料理・・・

(今まで作ったことなかったらしい。)

などなど・・・食べてました。

 

これって一か月くらいで

私が、もう嫌気してきて・・・ショボーン

味にも飽きてきて

 

「も~~~自分で作る!」

 

「えっ?つくれるの?」

 

「はい、作りたくなかったから

作れないって言ってました。

ごめんね・・・」

 

「料理自慢をうりにする

人もいるのに変わってるなぁ~

料理できなかったら

結婚しない!

って言ったらどうしたの?」

 

「結婚してない。」

 

「えっ?( ゚ ρ ゚ )ぼーぜん」えーあせる

 

最近は経済的事情で

節約ご飯です。

色々とネットで調べて

考えてます。

料理作るの嫌いなんだけど・・・ガーン

 

前日の残りの肉じゃがで

和風カレー

主人は、他にはない味!

おいしい!と絶賛。

一応、お気に入りカレー粉

3種ブレンドしてます。

まっそれくらいです。💦

隠し味もないです。ww

 

鱈が半額だったので

鱈のハーブソルと亜麻にオイルかけ

 

国産若鳥ムネ肉

100グラム35円と大特価!

パサパサしがちなムネ肉は

うちは、夫の好きな

タンドリーチキンにします。

ヨーグルトとスパイスに漬け込むので

柔らかくジューシーに!

 

ビビンバ

本当は石焼食べたい!(笑)

でも器がありません。あせるあせる

お野菜たっぷりとれるし

これに中華スープ添えるだけで

いいので楽です。ニヤリ

私は少し辛いのが好きなので

豆板醤を足します~^^

 

節約できたお金で

回転すしへ。

病院や鍼灸の帰りは外食します。

 

かんぱち、おいしかった!!

 

サーモン祭りだったので

三種盛、オニオンサーモン

(写真にはないです、)

サーモンカルパッチョ

サーモン、あぶらがのってて

本当においしかったです^^

 

大人のソフト

北海道ソフトに

下にコーヒーゼリーと

かりんとうのクランチ。

バランスが絶妙!

こちらは、家から遠いので

耳鼻咽喉科の帰りしか行けません~。