親愛なるみなさま
 

いかがお過ごしでしょうか。


水星逆行が始まってすぐの下弦の月になります。

水星逆行は振り返りをする時間で、
下弦の月は調整・決断のタイミングです。


つまり、
牡羊座新月・日蝕までの約1週間は
特に、過去を振り返り、
今のあなたには必要ではなくなった事柄をやめる選択をしていくときです。


何かをスタートさせるには
余計な肩の荷をおろして軽やかになっていることがポイント。


自分のスペースをあけていきましょう。

実際に不要になったモノ・コトを捨てていく
整理整頓をするのもおススメです。

 

 

  ♑山羊座下弦の月

 


山羊座下弦の東京図。
 

月は養育の意味があるセレスが重なっています。
(こちらのホロスコープソフトでは非表示ですが・・・)


太陽の目的に向かい打ち出していくには
育んでいく要素が大切と教えてくれているようです。

画像
 



例えば
目的のために計画をたてて実践していくこと
日々のモノゴトを達成した喜びを感じることの大切さ


水星逆行してますので、

どんなことに達成感を感じるのか?
喜びを感じるのか?


そこをベースに
仕事のやり方を見直してみるのもよいでしょう。


また、南半球に惑星は集中してますので

あなたをとりまく社会環境や他者との付き合いの中で

あなたの能力が生かせすためにどんな環境がよいか?
どんな仕組みがあるとやりやすいのか?


意識してみるとよいでしょう。



カスプ付近の7ハウス冥王星は

人との関り方を根本的に見直してくことを促しているようにもみえます。

幸福感を感じられる人
楽しくいられる人
夢を与えてくれる人


あなたは付き合う相手を選んでいいんだよって。



あなたに素晴らしい星の導きがありますように。
あなたのこころに響いた部分だけ受け取ってくださいね。

 

 

  サビアンシンボル

 


月・山羊座12度
「火の崇拝者」
(好きな世界に没頭する)
 

太陽・牡羊座12度
「成功しなかった爆弾の爆破」
(失敗を糧にして何かを学ぶ)



*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

 


月のサイクルは
「新月からはじめて上弦の月で調整、行動にうつす。
満月で結果がでて、下弦の月で調整、不要なコト、モノを手放しをする」
です。

 

 

  4月の星読み~星の流れにのり、より楽に

 

https://note.com/mikako_a/n/ndb9c7f5c1b53?magazine_key=m4dc6a7d06e81

 

 

 

 

ライン@登録のご案内(ワンポイントアドバイスをプレゼント実施中)


今月のテーマもしくは
あなたのお悩みにワンポイントアドバイスをプレゼントしています。

ブレゼント企画のアストロダイス占い、
「あれ、知ってた?」「やばい」(当たりすぎて)「有料級のメッセージ」など感想を頂いてます💛

 

 

 

 

★私が学んでいる『タロットプロ養成講座』https://iroironoiro.info/l/c/5ogU81PT/VBycOE3l