「紫陽花&水無月コラージュ」
出来ました♫~Ⅵ
『紫陽花&水無月コラージュ』
淡いカラーの背景に和柄のフレーム
Disneyモチーフ・ミッキー水引
紫陽花(あじさい)の花
「水無月(みなづき=6月)」と
名付けられた和菓子
あしらいました(^_-)-♡
作成ご依頼承っております(^o^)丿
カラー4つございます♡
(^_-)-♡
作成ご希望の方は
お好きなカラーをお選び頂き
コメントにてお知らせ下さい♡
ご希望の写真ありましたら
UPお願いします(^人^)
~”X月X日のブログの○枚目の写真”
”〇〇コラージュの写真”等でもです~
「写真こちらにお任せ」でもです
ご依頼お待ちしてまーす(^o^)丿
和菓子「水無月(みなづき)」の由来
6月30日は
ちょうど一年の前半の最後の日。
昔からこの日には
「夏越しの祓え(なごしのはらえ)」
「水無月の祓え」といって
半年の間身に積もった罪やけがれを祓い、
残りの半年を無事息災に過ごせるように🙏と
祈願するさまざまな神事が行われてきました。
この神事に用いられるのが
6月の和菓子の代表ともいうべき
「水無月」
~外郎(ういろう)生地に
小豆をのせて三角形に包丁された菓子~
です。
上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、
三角の形は暑気を払う氷を表している
といわれています。
ご参考まで(^_-)-♡
『紫陽花&水無月コラージュ』
Ⅰ♡Ⅱ♡Ⅲ♡Ⅳ♡Ⅴはこちらです♡
(*´ω`*)
お読み下さりありがとぉ~ございます
皆様の安全をお祈りいたします
今日も好い日が過ごせますよう
明日も好い日になりますよう
よろしければポチっと👇<(_ _)>
6327