こんにちは~くもり晴れ

連休初日は曇り時々晴れの

S市でございます得意げ

10/11morning
だし巻き卵焼き

野沢菜・辛子入り納豆

焼き海苔

柚子大根・沢庵・壬生菜

千枚漬・胡瓜・昆布白菜

赤蕪・水菜松の葉昆布漬(自家製)

炊きたてご飯

玉葱と加賀麩のおみそ汁

デザートはふじりんごです♪
10/11w
ちょっち雲が低いです★

予報では3時くらいから一時雨・・・(;^_^A

予想最高気温は17℃ですf^_^;
10/11hime1
朝ご飯食べて薬(アレルギーの漢方薬)待ち

のひめっち♪です(^-^)
10/11hime2
しっぽフリフリペロペロドキドキゴクゴク音譜

ダイスキな牛乳に入れてあげると

喜んで飲んでくれます~♪
10/11hime3
薬入りミルク牛乳を飲んだ後

ベランダに出て 

しっぽフリフリキュンキュンっ♪

言っているひめっち♪・・・!?

10/11rocky1
なるほど~ひらめき電球

にゃんこのロッキー君♪ですネコ

あっビックリマーク

車が来ました~目

ロッキー君♪危ないよぉ~あせる

10/11rocky2
でもよけないのがロッキー君(;´▽`A``

車のほうがよけてくれます~にひひ
10/11hime4
ひめっち♪今日はシャンプーしますshampoo*

・・・さとられないようにしています(笑)
10/11hime5
しっぽフリフリカキカキカキっパー

・・・今のところ大丈夫ですチョキ
10/11hime6
しっぽフリフリはいっ♪ポーズだワンっチョキ

ひめっち♪ありがとぉ~ニコニコ

・・・この後抱っこして

バスルームへ連れて行きましたっ(^o^;)

しっぽフリフリ(=◇=;)


今日の「ほっとする禅語

『看脚下』 きゃつかをみよ

靴を揃える、

 そんなことが大事なこと


同じ意味で「脚下照顧」

(きゃつかしょうこ)ともいいます。

お寺の廊下などに

札が立ててあるのを見ましたか?

足下に気をつけなさい、

靴を揃えなさい、という

日常の言葉として使っていますが、

これは自分自身のことを

顧みるのを忘れないように、

という標語なのです。

たとえば、

何かに頼って生きていると、

それが失われた時に

一歩も進めなくなります。

前を行く人の背中を追いかけていくと、

あと見失って迷子になる自分。

上へ上へと昇っていく時も、

上だけ見ていたのは、

足下の岩を踏み外してしまいます。

だから「進みたい」と思った時には

自分の足下を見てください。

一歩を踏み出すのはあなた自身。

他の人のことを気にしてばかりいては

進めません。

一歩一歩、自分の脚で丁寧にゆっくり

歩き出せばいいのです。

あわてないあわてない。

靴を揃えるのは

次なる行動のためでもあるのです。

              「ほっとする禅語70」 渡會 正純より


確かに(^~^)

足下をみて

自分の呼吸を整えてから

あわてずに進んだ方が

気持ちに余裕も出来そうですネっp(^-^)q


今日も好い日を過ごせますよう~音譜