面白いもの見つけた!
 
 少し暑くなってきたので、散歩は朝早く出かけることにしました。ちょうど干潮の時間帯なのでしょう。川底が見えています。
 
 

 
 
 今まで河川工事のため通れなかったところが通れるようになっていました。久しぶりにその道を通っていきます。
 
 
 

 
 
 どこを工事したのかわかりません。多分川底の工事をしたのだと思います。
 
 
 「朝早くから、出かけたみたいね。」
 
 
 Uターンをして帰る途中にこんなものを見つけました。
 
 
 

 
 
 この角度からは見えませんが、市役所が「ここに置きっぱなしにしないでください。」という紙が貼られていました。
 
 
「これは何なのですか?」
 
 
 これは、川ガニを獲るカゴです。久しぶりに見ました。このカゴですが、漁業権の関係上どの川にも仕掛けることはできません。(漁業許可書を持った人だけです。)
 
 
「お父さんは、山国川の遊漁券を持っていないの。」 ヒメ
「持っていません。」 父
 
 
 実は、私は漁業権の必要ない川で川ガニを捕った経験があります。(そこでは津蟹と呼んでいました。モクズガニと呼ぶのが一般的みたいです。)
 
 最高1日に20匹以上取ったこともあります。普通がん汁で食べるのですが、私は茹でて食べていました。調理法は少し残酷なのでここでは紹介しません。
 
 
「残酷なら聞かない方がいいみたいね。」
 
 
 山国川には漁業権があるのでカニカゴを仕掛けることはしませんでした。以前は川ガニのカゴをつけていたのをよく見ましたが、久しぶり山国川で川ガニのカゴを見ました。
 
 獲れなくなってきたんでしょうか。そういえば、シジミも獲れていたのですが、シジミを取る人の姿も見ません。ウナギも石を積んで(1mぐらいの小山ができます。)獲るのですが、その小山も見なくなりました。川の漁で生計を立てることが出来ないので仕方ないのかもしれませんが、少し寂しい気もします。
 
 
 
「ひょっとすると、いなくなったわけではないけどね。」
  - モモの一言 -