Marshmallow day
Mr.Children
 
レーシングカーのエンジンみたいな
唸りを高鳴りを胸があげ
中心に向かって突き上げるよ
You're beautiful it's marshmallow day
 
まるで3D映画
ハリウッドから飛び出したようなsmile
次第に惹き込まれて
自分を見失うよ
 
 
 
 3月14日はホワイトデーです。義理チョコをもらい義理チョコを返す、日本の最大イベントのの一つと言えます。
 私も、この前買ったチョコを渡せるように準備しました。
 
 
 
ようは、袋に入れただけです。
 
 
 そのチョコを持って職場に向かいました。その途中、地面に這いつくばるように花が咲いていました。.
 
 
 
 
 仕事が終わり、家に帰るときに、これを買いました。
 
 
himemomo-nさんは飲める口です。 
しかし、あげたかったのはそちらじゃなくて、もう一方の方です。
 
 
 
 その昔、3月14日をホワイトデーと呼ばず、マシュマロデーと呼んだ時があります。そのことを思い出して買ってきました。
 
 “マシュマロデー”   懐かしい言葉です。
 
 
 
 
 甘えちょる!(大分弁です)
 
 
 
 “甘えちょる”  この最近のヒメとモモはまさにこの言葉通りかもしれません。
 
 
お母さんを探すモモです。
 
 
「お母さん、お願いがあります。 甘えていいですか?」
 
 
 「モモ! こっちへおいで。」
 
 
「……(*´▽`*)」
 
 
「私も、お願いします。」 コタツから出てきたヒメでした。
 
 
別にヒメの首を絞めているわけではありません。
 
 
 
     「春は、人に甘えたい季節なのかな?」
                      - ヒメの一言 -