今急に思い出した。


あのバカと一緒に住むアパートに引っ越した当日とか翌日のこと。

バカが、新聞をとるとギャーギャーわめいた。


私はニュースとかはテレビかYahooニュースでいいので、新聞の必要がない。

当時バカは、車のローンが5万に、バイクもあり、小遣い10万とキレていて、それだけでバカの給料の4/3は持ってかれている。

それで新聞?

しかも夕刊も?

さらにスポーツ&経済&地元の新聞の3種類必要?

バカじゃねーの!!

そんでこっちには、週1万で、食品に雑費、子供に必要な物やら月謝、私と子供の洋服をすべて賄えと言う。

私の給料はすべてバカが管理。


しかもさ、漢字読めないのに新聞とか読めるの?

回鍋肉とかが読めないのは当たり前だけど、1床とか緊張とかも読めなかったけど。

でも、一人暮らしのときは、3種類の新聞取ってたとキレまくる。


でも、さっき急に思ったけど、バカの一人暮らしの時のアパートに引っ越しの手伝い行ったとき、新聞なんて1枚もなかったけど?

そんだけ新聞取ってたなら、絶対に確実に1枚くらいあるでしょ。

ポストに入ってるのも見たことないし、部屋にあるのも見たことない。

3種類の新聞を夕刊まで頼んでいたら、結構たまってくはずなんだけど。


あれは、一緒に住み始めて「賢い俺」をアピールしたかっただけだな。

実家は1種類だけ新聞取ってたけど、毎日夕刊までくるから、どんどん積み重ねられてたしね。

それが3種類とかなら、そうとうな量になると思うんだけど。

引っ越しの手伝いの時は、新聞持ってきてって言われて、実家から新聞持ってったしね。


こんなウソついてどういう得があるのかね。

本当に理解できんわ。