幼稚園最後の運動会 | Good smile ♪〜アラフィフ母さんのつぶやき

Good smile ♪〜アラフィフ母さんのつぶやき

2008年9月に35歳で第1子、男の子を出産!!
2013年11月に40歳で第2子、女の子を出産!!
育児のこと、食べ物のこと、家族のことなど、気ままに綴っています。

17日の金曜日。

息子の幼稚園の運動会がありました。

生憎の雨。

でも、室内だから問題なし。

運動はぜんぜん得意じゃないけど

旭川からおばあちゃんも来てくれて

なんだかやる気満々の息子さん。


ニコニコです。

娘もかぜっぴきながら参戦。



年長最初の競技は

Stick Travel Around

四人で一本のポールを持って走るリレー。

母は息子が他のお友達に迷惑をかけるのではとはらはら。



コーンを回ったりターンしたり

転ばずに1位を引き継ぎバトンタッチ。

息子の組が一番になりました!!

{10938DA8-62BE-4A22-9D83-4F26024E25F0:01}

喜ぶ一同w

お次は

Step Together Race

要するにムカデ競争w

母またしても転ぶのではとどきどき。

これはリレーではありませんでした。


組によって掛け声が違うらしく

息子の組は

「ワンツーワンツー!」

と掛け声をかけておりました。

転ばずにゴール。

2位だったようです。


ほっと一安心。


そして、運動会の目玉とも言える

Curving Race

徒競走ですなwww

息子、やる気は満々!!

満々だけど......................。

写真は割愛させていただきます。

でも、苦手な種目も一生懸命やっていたし

年少のころから比べたら成長が垣間見られました。


その後はフォークダンス。

年長はハワイアン♪


親子で踊ります。

楽しかった~♪

踊りの後はお弁当。


沢山食べてくれました。

よかった~。

早々に食べ終えた息子は

一人黙々、会場の中をランニング。

午後からは

Dash!綱引き

綱までダッシュしてから

綱引きします。

{050A34D0-00C2-4B38-84B6-3CE0CD027579:01}

またまたやる気だけは満々!

2組1チーム。

息子のチームは

なんと!二敗(。-_-。)

やる気空回り~~(;´Д`A


でも、楽しかったようで

ニコニコでした!

最後は父兄の

Dash!綱引き。

お父さん、参加しました!


が、年長の父兄!

最下位(。-_-。)

親子揃って勝てませんでしたが

幼稚園最後の運動会。

息子なりの成長を見せてくれた

思い出深い1日になりました。



一つ一つ行事が終わっていきますが

大切に過ごしていきたいですね。



10/17のできごと



クローバーきりたんでしたクローバー