とうとう…_:(´ཀ`」 ∠): | 日々是好日

日々是好日

日々是好日をモットーに、毎日を送りたいものです。

とうとう…とうとう…

特定保健指導のお知らせが来てしまいました…真顔

メタボ健診に引っかかり、中性脂肪で
「動機付け指導」

チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

私、看護師です〜…
恥ずかしくて行けません笑い泣き
特定保健指導、、、行きたく無いよぅ…

まぁ、医療費抑制の為に病気になる前に手を打とうと言う政策がメタボ健診であり、特定保健指導な訳ですよね、だから、私みたいにメタボで中性脂肪高めで、運動の習慣がない中年女性は正に対象者…

チーン
行きたく無い。

でも、そうも言っていられないので行きますよ。
数少ない休みの日に、えぇ、行ってやろうじゃないか真顔(なぜ上からなのか…)

職業聞かれたら、事務です。って、言おうと思います…笑い泣き
その方が向こうも、やりやすい、はず。

兎にも角にも、痩せなくてはなりません。
メタボ、何とかせねばなりません。

とりあえず、体重を毎日風呂後に測ります🛁
後は、食事量を意識的に減らす。
夜食べ過ぎちゃうので、特に夜。
11月は腹6分目くらいにすることを目標にしてみます。
野菜を意識的に摂る。
飲み物は基本水か、ノンカロリーのお茶。
食事に関しては以上で、問題の運動…。

日勤で部屋持ちしている日は余裕で1万歩とか歩くんですが、それだけじゃダメですかね?
やっぱりウォーキングとか、ランニングとか、した方がいいかなぁ。
ウォーキングは、ストレス解消にもいいらしいですからね。
明日から1日30分歩いてみようかな。
研修の日は、行きに一駅前で降り、帰りに一駅先まで歩こうかな。
お、なんか出来そう。
問題は仕事の日かなー。
まぁ、歩くと決めたら歩けばいいんですよね。
習慣化する事を目標にしよう。

11月、これをして、12月に特定保健指導、受けてきます。

特定保健指導され無くていい身体になるように、頑張ります…。

目標54キロ。
目標まで後…20キロ…ポーン