我が家の壁は、こんな状態になっています。

photo:01




最初はいちいち消していたのですが、ダメよ~と言ってもやってしまうので、寝室(いずれプレイルームにする予定)だけ許してしまいました。今年の冬はお外に連れて行ってあげられない日も多かったので、ダメダメ言ってると、何もさせてあげられなくなってしまうんですよね。


この部屋は、こんな感じの壁が、1.5m×1.5m×3面て感じになっています。こんなになると、消しゴムで消せるレベルではありません。


先日ママ友が2組、我が家に遊びに来ましたが、

「結構書いたね。」
「やらせてるなんてすごい。」
「ここまでされたら、もう、あとはリフォームするしかないよね。」

と言われました。
子育て中の男の子の家庭でも、うちの壁はありえないみたいです。


ちなみに、お絵描きボードもあるんですよ。何度も消せるやつと、IKEAのと。でも壁の方が楽しいらしい。
危ないこと以外は、なるべくやらせてあげたほうがいいというのは何歳までだろう?そろそろ説明すれば善悪がわかるころだと思うのです。


※※※※※

最近の娘っ子、お弁当にはまっています。先週末、暖かかったのでお弁当を作って公園に行ったら、「わ~!お弁当だ~!」と、喜んで完食しました。

今日は強風で家にいましたが、お昼ご飯のたべが悪かったので、お弁当箱につめてみました。

photo:02



・にんじんとしいたけの炊き込みごはんの一口おにぎり×6
・ブロッコリー
・白身魚のムニエル

全部昨晩の残り物です、、、汗。
一応完食しましたが、二歳の子はもっと食べるんだろうな~


※※※※※


最近、私がはまっているものは、新玉ねぎスライスのサラダです。
ズボラな性格でとても雑に切るので、これが辛い!本当は水に浸さない方がいいらしいですが、辛すぎるので水に浸しています。水を切って、エクストラバージンオリーブオイルと醤油とかつお節をかけて食べます。

ほぼ毎週末、お刺身を食べているのですが(出かけたりすると料理が面倒なのもあり)、このサラダ、お刺身ともとてもよく合います。お刺身もオリーブオイルをかけて食べるようになりました。オリーブオイルの減りが早いです。

娘っこはまだお刺身デビューさせていないので、そんな日は、お刺身をホイル焼きにしています。玉ねぎスライスと、にんじんスライス、ほうれん草などをいれて、バターを少し落としてトースターでチン。お醤油をたらしてあげると美味しいみたいです。