今日はとっても良いお天気で、デパートへお買い物に出かけました。

数日前から娘のコップを買おうとネットで色々検索していました。最近立て続けに小鉢などの食器を割られていて、いい加減プラスチックの割れないものを買おうと思いまして。ネットでいいものが見つかっても、プラスチックの300円くらいのコップに送料を600円払うのがバカバカしくて、なかなか決められず。食器とお揃いでoxoのtotシリーズにしようかなあと思いましたが、取っ手がないし。キャラクターものは嫌だけど、娘はくまさんやうさぎさんを見ると大喜びなので、やはり買ってあげたほうがいいのかなあとか思ったり。。


で、結局見に行って、数少ない選択肢の中から(フロア全体で4つほどしかなかった)こちらを選びました。

photo:01




絵がありますが、このくらいならいいかな?お揃いのおしぼりケースも買いました。ちょっと男の子っぽいですが、お値段も良心的だったので満足しています。



それから、今日は娘の靴のサイズを見てもらいました。今履いているのは12センチのお下がりでもらった運動靴ですが、大きいのか小さいのかよくわからなくて。そうしたら、もうギリギリで買い替える時期だそうです。三ヶ月でサイズアウトするのだとか。お祝いでいただいたファミリアの12.5センチはあるけれど、こちらは室内用みたい。

と、いうわけで、CONVERSE ALL STARSのホワイトを買いました。後から思いましたが、白は汚れますね。公園ではいつも全身どろんこになってしまうので、黒や赤にすれば良かったかな。ちなみに、靴のフィッティングをしてくれた女性の声が大きく、怖かったのか(お医者さんかと思ったのか)泣いて泣いて、試着できず。その後はお父さんのこともダメになり、重くて大変でした。



離乳食ですが、一歳を過ぎてからお口を開けるようになった、と前回書きましたが、確かにそういう日は増えましたが、そう簡単には前進できず。。一進一退です。最初の5~10口くらいはスムーズに進んでも、今度は私に食べさせようと必死です。「あ~」(あ~ん)と言いながら、パンやお粥を私の口に運んでくれます。どうしてもやりたいようで、時間がかかって仕方ない。この先も苦労が続きそうです。