今日は20時半からパイを飲んで寝かしつけ、21時に大人のベッドで就寝。45分頃そろそろベビーベッドへ、と思ったところで鼻づまりで咳をし始めました。嫌な予感がしたところ、案の定、吐いた。慌ててベッドから下ろしたので移動しなが吐き、大人のベッド、シーツ、布団、私のパジャマと下着、授乳クッション、床、携帯コードと空気清浄機、娘のパジャマがゲロまみれになった。夕方食べさせたほうれん草も出てきた~。悔しくて悔しくて、母に電話。何を話したか覚えてないワ。もうここのところ、3日に1度は吐いているのではないかしら?

風邪はもうよくなっているらしいのですが、赤ちゃんはなかなか鼻水とたんが取れないらしいです。しかもうちの子は吐きやすいみたい。胃の形なのかな、、。吐かれると、もう、がっかりしてしまいます。


吐かれて電気をつけたのでお目目ぱっちりになったようで、しばらく遊び、23時、しぼんだパイをすいながらやっと寝ました。これからシーツの取りかえと床掃除です。床は水拭きをしたけど、まだ臭い~。臭い取りには重曹かな?

吐かれたときは泣きたくなったけど、私の気分もやや落ち着いてきました。早く鼻づまりがすっきりしますように。明日は吐きませんように。