2017年にアメリカのCNNが『世界でもっともおいしい料理』として発表した『ビーフルンダン』。

 

 

牛肉をスパイスとココナッツミルクで煮たもののようで……

 

 

成城石井などで扱いがあるマレーシア料理店馬来風光美食まらいふうこうびしょくのエレンシェフ監修の36チャンバーズ・オブ・スパイスのそれがおいしいという噂は耳にしていましたが、ま、いつもどおりに

 

買い物の主目的はなかなか果たされないの法則

 

のとおり、その前に手にしてしまった魅力的な何かを無事持ち帰ることが優先されつづけた結果、いまだにみかん亭に降臨することはなくガーン

結局、先にみかん亭にやってきたのは新宿中村屋のそれてへぺろ

 

 

これ↓のなかのレトルトパウチを湯煎して……

 

マレーシアのクセになるカリーです。と書かれています気づき

 

ほかほかごはんにどばーんしてザクザク特製スパイスをぱらぱらしたのがこれ↓。

 

 

Sangatサンガッ sedapスダッラブ

 

マレー語では『うまっ』をこう↑言うそうですが、インドネシア語と同じですね気づき

マレーシアの牛肉の煮込みとされていますが、もちろんインドネシアでも食べられている様子。

 

 

マジで人喰いひと喰いボレしました飛び出すハート

牛肉の煮込みなのに、牛肉がちょびっとなのは残念でしたけどてへぺろ

パッケージの右下にはマレーシアのクセになるカリーです。』と書かれていましたハッ

ま、みかん亭専属シェフにおねだりすれば数カ月後には万事解決ですニヤリ

のハズです。

 

 

さて、F1も夏休みなので週末は亭みかんに預けることにしましょうか。

こんなところから研究を開始ですグー

 

 

 

 

 

 

illustrated by Tara さん via illustAC