例えばレシピのなかに

 

みそ 大さじ1

 

と書いてあったとしても、どんなみそを使うのかによって味が変わるのはご存知のとおり。

みかん亭では今年――2020年初めまでは紅一点の北海道白粒

 

 

でしたが、いくつかのお味噌を経て、今は主にマルコメの糀美人

 

 

 

 

を使っています。もちろん、紅一点の北海道白粒不満があったわけではなく亭みかん興味本位によるものグラサン

ま、お味噌汁はほとんどインスタントなので、そんなに減らず、持て余し気味アセアセ

そんななか、

 

   イさんちのアジュンマに教わったテンジャンチゲ、久しぶりに食べたいでしょ。

 

という亭みかんの口車にのせられて、ついに

 

CJの在来式テンジャン

 

 

 

を買ってしまいました。だけでなく、トッペギさえもアセアセ

 

 

それでも、手に入りづらいものもあるので、イさんちのアジュンマのレシピ

 

再現できない

 

んですけどガーン

そして、何よりみかん亭では、お肉をガンガン食べてからのごはんとテンジャンチゲではなく

 

初めにごはんとテンジャンチゲありき

 

なのが悔やまれるところアセアセ

さらに今回は、イさんちでは必須とされる

 

あさりの代わりにあさりダシダ

 

で作ろうという試みグラサン

 

 

みかん亭流 -あさりがなくてもテンジャンチゲ-

 

■材料(トッペギ3合 14cm/1~2人分)
  あさり*1 100g*1
C. 絹豆腐 150g
A. じゃがいも 1/2個(45g)
A. ズッキーニ*2 1/4本*2
A. たまねぎ 1/2個
C. えのきだけ 1/2束
C. しいたけ 1枚
  長ねぎ 7~8cm
A. 青唐辛子(生)*3 1本*3
A. 赤唐辛子(生)*3 1本*3
B. テンジャン 大さじ1
  250ml
A. あさりダシダ*1 小さじ1/2*1
A. いりこダシダ 小さじ1/2
A. おろしにんにく*4 小さじ1*4
A. コチュジャン*5 小さじ1*5
  ごま油 小さじ1

1 じゃがいもは皮を剥いて2cm角に切って水に放つ(10分間)。ズッキーニ*2はお好みで皮を剥いて2cm角に、たまねぎは1cm幅に切る。ズッキーニ代わりのきゅうり 1/2本(分量外)は1cm幅の斜め切りにする。

2 えのきだけは石づきを落とし、お好みで半分に切る。しいたけは1cm幅のそぎ切りに、長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。

3 青唐辛子(生)*3赤唐辛子(生)*3は5mm幅ほどの斜め切りにする。

4 鍋に中火でごま油を熱し、じゃがいも、たまねぎ、ズッキーニ*2を炒める。

 

 

5 水を加えて強めの中火にする。沸騰したらアクをとって、Aを加える。再沸騰したら弱めの中火にして、7~8分煮る。

 

 

5 Bを加えて溶き、2~3分煮たら、Cとズッキーニ代わりのきゅうり(分量外)を入れ、アクを取りながらさらに3~4分煮ればできあがり。

 

 

 

*1 あさり砂抜きして使いますが、みかん亭では通常は業務スーパーの冷凍あさり(むき身)を使います。常備品ですが、今は冷凍庫に余裕がありません。Cと同じタイミングで加えるか、Aと一緒に入れて沸騰したら取り出すかはお好み次第。ただし、今回はあさりダシダで代用グラサン あさりを入れる場合にはあさりダシダは使いません。

*2 訳あって今回はきゅうり 1/2本で代用します。

*3 今回は使わず。コチュジャン 小さじ1で代用します。

*4 またはにんにくスライス 1カケ分。

*5 生唐辛子があればコチュジャンは使いません。

 

 

日本のお味噌で作るほうが日本人好みの味なのかも知れません――というか、みかん亭ではテンジャンチゲにもいつも使いのお味噌で、おいしくいただいていましたし、そもそも

 

ふつうのお味噌汁にコチュジャンを足したり

 

することは珍しくありません。というか、インスタントのお味噌汁にもコチュジャンぶちこんで――一杯に対してコチュジャンはおおよそ小さじ1/2~1ほど――まぜまぜしてたりグラサン

 

韓国食大好きなみかんですが、金属製のごはん茶碗とスプーンと箸は苦手ですアセアセ

 

 

 

あさり、入れて下さいグラサン

豚汁に豚肉が見えなくてもおいしさは変わりませんが、満足感が足りないのと同じ理論ですてへぺろ