【会話のキャッチボール】高崎市ピアノ教室【藤巻ピアノ音楽教室】 | ♪群馬県高崎市江木町にある個人のピアノ教室♪藤巻ピアノ音楽教室noriko先生のレッスンdiary

♪群馬県高崎市江木町にある個人のピアノ教室♪藤巻ピアノ音楽教室noriko先生のレッスンdiary

群馬県高崎市でピアノ教室を開いています♪小さなお子さまから大人の方まで、ピアノを一緒に楽しみませんか?ご経験者はもちろんのこと、初心者の方も大歓迎です♪音楽のある暮らし・・・とっても素敵です。



 
乙女のトキメキおすましペガサス馬県高崎市ピアノ教室おすましペガサス乙女のトキメキ
ウエディングケーキnoriko先生ですウエディングケーキ


【会話のキャッチボール⚾️】

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

先週はGW明けで、何だかボンヤリしている生徒さんが多かった印象でしたが、今週は「一週間の間に何があった⁉️」というくらい、みんなシャキッとしている🍀✨✨

特に、低学年や中学年の子達🌟

ハキハキとしていて、今まで会話のキャッチボール⚾️がままならなかった子も

「はいっ‼️」

「わかりましたっ‼️」

と、シャキシャキ受け答えしたり、ひとつの質問に対して返答をしっかりしてくれたり(分からなくてもOK)

こちらが質問していなくても、自分から説明をどんどんできたり・・・

少し前まで、できない事に対して泣いてしまったり気持ちのコントロールができなかった子が、コントロールできるようになったり・・・

みんないつの間にか成長🐣🐥🐤🐔しているのだなぁ~と、嬉しく思いながらレッスンさせて頂きました。

ピアノのレッスンを円滑に進める為に、会話から理解度や考えを引き出してみるのですが・・・

中には発達障がいの子が一定数いると感じています。

文部科学省の調査によれば、発達障がいのある子は1クラスに約6.5%。つまり25人ほどのクラスに1人〜2人の割合で在籍していることになりますから、ピアノのレッスンでも気をつけなくてはいけないと感じていますが・・・私も勉強不足で💦💦

発達障がいの方の特徴を見ていると

「あらっ・・・もしかして自分も・・・💦」

と感じることもあり、判断の基準は難しそうです。

ただ、そういった可能性も・・・と思いながら生徒さんを観察できると、より冷静にレッスンすることができるのかなと感じています。

会話は私自身も苦手で、私より達者にお喋りができるおチビちゃんを見て凄いなぁ~と感じる日々^^;

みんなそれぞれ個性があって、面白いです✨✨🍀

 

 

 





image

 

 
 
 
 
 
✿⌒✿🌼✿⌒✿🌼✿⌒✿✿⌒✿🌼
#高崎ピアノ教室 
#高崎市ピアノ教室 
#音楽教室 
#群馬県 
#高崎市 
#ピアノ教室 #ピアノ音楽教室 
#ピアノ 
#レッスン 
#体験レッスン
#体験レッスン受付中
#藤巻ピアノ音楽教室 
#子供のレッスン 
#大人のレッスン 
 #発表会 
 #発達障害
 #発達障害グレー 
 #発達障害あるある 
 #発達障がい
 #グレーゾーン
 #個性
 #個性的 
 #冷静
 #冷静に
 #会話
 #会話のキャッチボール