世界遺産・国宝姫路城×桜 2024年お花見情報【兵庫県姫路市】 | はりま男子⭐️

はりま男子⭐️

アイドルになれず、教員免許を取得するも教員にもなれず、ものづくり応援団長として、がんばる姫路のものづくりを応援。その後、もったいない本部長として、ごみ減量と資源化、食品ロス削減に取り組み、現在、姫路フィルムコミッションでロケ誘致・ロケ支援をしています。

 
 
 
 
 
春になると、世界遺産・国宝姫路城は満開の桜に包まれます。
 
 

 

 

 

 
ソメイヨシノ、シダレザクラなど約1000本の桜が、姫路城の大天守や白壁に映える景色は、「さくら名所100選」(日本さくらの会認定)にも選ばれています。
 
 

 

 

 
 
2024年 世界遺産・国宝姫路城の開花予想
 
      開花        3月24日      
      五分咲き      3月29日
      満開        4月2日
      葉桜      4月9日
 
 
 
世界遺産・国宝姫路城の桜 過去6年間の開花状況
 
年         開   花      五分咲き      満   開    葉   桜
 
2023年       3月22日      3月28日      3月31日      4月11日
 
2022年       3月25日      3月30日      4月  2日      4月13日
 
2021年       3月19日      3月27日      3月30日      4月12日
 
2020年       3月24日      3月31日      4月  5日      4月20日
 
2019年       3月29日      4月  4日      4月  6日      4月22日
 
2018年       3月25日      3月28日      3月30日      4月  9日
 
 

 

 

 
 
 
姫路城「さくらの大回廊」ルートマップ
 

 

2024年のお花見シーズンに向けて、「日本さくら名所100選」にも数えられる姫路城と、その周辺の花見スポットを5つのルートでめぐるマップが作成されています。
 
 
 
 
春爛漫の姫路散策に、ぜひお役立てください