マックスバリュ西日本株式会社のレジ袋削減に向けた取り組みによる寄付金贈呈式【兵庫県姫路市】 | はりま男子⭐️

はりま男子⭐️

アイドルになれず、教員免許を取得するも教員にもなれず、ものづくり応援団長として、がんばる姫路のものづくりを応援。その後、もったいない本部長として、ごみ減量と資源化、食品ロス削減に取り組み、現在、姫路フィルムコミッションでロケ誘致・ロケ支援をしています。

マックスバリュ西日本株式会社では、限られた資源を有効に活用し地球環境を守るため、2008年9月より姫路市及び姫路市消費者協会と連携し、姫路市内の店舗におけるレジ袋無料配布中止をされており、レジ袋を希望されるお客様にはバイオマス配合の環境に配慮した素材のレジ袋を有料で販売されています。
 
この度、令和2年度に姫路市内26店舗において販売されたレジ袋の収益金996,887円を姫路市美化啓発基金に寄付金として贈呈してくださいました。
 
                   清元秀泰姫路市長  平尾健一マックスバリュ西日本(株)代表取締役社長
 
 
マックスバリュ西日本株式会社様、ありがとうございます。
 
image
有料レジ袋収益金(令和2年度分)996,887円をPRする姫路市もったいない本部長
 
※姫路市内におけるマックスバリュ26店舗のマイバッグ持参率は約86%