「金の角を持つ子どもたち」と「勇者たちの中学受験」を読みました。

「勇者たちの…」は図書館で予約したのですが、複数冊保有しているのに順番が周ってくるのに数ヶ月。

中学受験に関心のがある人が、このエリアにもこんなにたくさんいることに驚きましたびっくり!

以前、「翼の翼」も読みましたが、どれも読んでも読んでおいてよかったです。





今回読んだ「金の角を…」。

主人公の俊介のような小学生、実際どのくらいいるんだろう?キョロキョロ

こんなひたむきに努力できる子は成績云々ではなく、それだけで相当素晴らしいのではないでしょうかキラキラ

一番ためになったのは「勇者たちの…」。
本文もさることながら、あとがきもとても参考になりました。
もちろん第一志望合格を目指しますが、最終的には息子自身が「やって良かった」と思える受験にしたいなと改めて思った作品。

もちろん「二月の勝者」も参考になる合格
早く最新刊でないかなニコニコ