退院して1ヶ月半が過ぎました。



昨日と今日は、何故か下腹部がチクチクと痛み、術後の激痛を思い出して、恐ろしくなりました。



あの激痛は、一種の心的外傷体験 になったんですね。



この二日間の痛みが無ければ、かなり、日常に戻ってきてます。



お稽古事は、まだ出来ないにしても、そのお手伝いに顔を出そうかな〜という気持ちも芽生えてきました。



やっと、ですね。

術後約2ヶ月でこの地点。

身体と心のリカバリーには、結構な時間がかかるものです。







病気がわかってから、治療に向けて、検査を進めると同時に、保険について調べてまくって手続きを終え入院。



入院中は、手続きは一休み。



入院中に、失業し、会社から社会保険の説明がなかったため、厄介なことになり、退院後は、またまた社会保険・健康保険の手続きでしんどい思いをしました。本当に勘弁して欲しかった。




何が厄介かというと

進行がスムーズに思うようにいかないこと。



健康保険だけでもこれだけのことを考える。


新しい保険証がない。

いつ届くかわからない。

→次回外来に間に合わない可能性がある。

→入院費用を精算出来ない。

→一旦、保険資格喪失後、医療費が全額負担になるかも!という不安

→高額療養費申請手続きが増えるかも!という不安

→精算しないと診療明細書を貰えない。

→生命保険の手続きが出来ない。



それから、傷病手当金支給申請もスムーズではなくて…



医師用のページで、発症日を記載されていたのですが、間違ってたんです。



初診時問診票に、私は正しく書いたし、診察でも口頭で説明したのだけど、医師が、違う日にちをカルテ記載していたため、誤りがあったんです。



医師は、途中で変えて貰ったから、後の医師は、知らない訳。



その誤りがあると、後々問題になることはないか?と心配になりまして、病院に電話で確認。問題ないとのことで、全ての申請書を完成させた次第。(次回外来時に、誤りを自己申告するよう言われました。)



もう、本当に勘弁してくれっ!



小さなことの積み重ねが、患者には大きな負担になる。



社会保険の案内不足

病人に身体的・精神的負担をかけない思いやりの欠如

問診票を書かせておいて読まない。

質問しておいて、患者が言ってることを聞かない。

聞く姿勢の欠如




「お前が、がんになれっ!」



と心穏やかではいられません。

 
 

それでも、やっっっと‼︎
入院に関する手続きは全て完了したので、ほっとしました。


そして、次なる行程は、再発予防に免疫力UPをするための病院受診です。その為に、もう一つ、文書を取り寄せないとです。


どうかスムーズにことが進みますように。

鬼は外へどうぞ。

(入院前射会で退治した鬼👹さま。目の下に入りました)


❤️「の」❤️