先週12月19日~23日のトレード成績です。




(履歴の青くなった段は前の写真の最下段です)

先週の週間成績は+34,391円でした。
先週はまたまたトレード回数が少なくなり、利益も少なくなりました。

USDJPYをはじめとするクロス円では、20日火曜日に日銀黒田砲で大暴落となりましたが、私がトレードしているGBPUSDは動き少なめ。
先週1週間で見ると全く動かなかった訳ではないですが、私の今のポジション状況ではもう少し大きく動くのを待っている状況です。



【先週のユーロドル・ポンドドル・ドル円の動き】

EURUSDは横ばいのレンジ。
火曜日の日銀ショックでもUSDJPYとEURJPYの間に挟まれた感じでほとんど動かず、先週は全て上下に短いヒゲを持つ短いロウソク足が続き、ほとんど動きのない小幅な揉み合い相場となりました。
しかし週足で見ると、先々週の足では2021年5月から引いている長期下落トレンドラインを上抜けするも上ヒゲになって週終値はトレンドライン上まで押し戻されていましたが、先週は始値からトレンドラインの上に抜けて、短い陽線になりましたので週終値も上。
今週の動きが気になります。
週終値は1.06台前半でした。

GBPUSDは揉み合いながら緩やかな下落。
火曜日の日銀黒田砲ではほとんど動きませんでしたが、水木と陰線になって下落しました。
日足で9月26日の最安値から引いていた上昇トレンドラインを割り込んで引けています。
木曜日に1.20000を一時的に割り込んで1.1991まで下がりましたが、そこで支えられて週終値は1.205でした。

USDJPYは、激しい動きがありました。
火曜日の日銀黒田砲で130.55円まで急落。
その日の下落幅はなんと690pips。
この安値は今年8月2日以来の水準です。
8月2日の安値130.38円の手前で支えられました。
この価格帯は今年4月下旬から5月上旬にかけての高値と一致しており、レジサポラインとなっています。
水曜以降は少し戻して、週終値は132円台後半でした。



【不調な時でも利益が出せるか】

FXで勝つ方法はたくさんありますが、どんな手法にも得意な相場と不得意な相場があります。
トータル的に勝つためには、その手法にとって不得意な相場状況の時にどれだけ持ちこたえられるかがポイントになって来ます。

典型的な負けパターンとしては、得意な相場ではうまくハマって勝てていても、不得意な相場状況になった時にどんどん負け続けてしまって、トータルではマイナスになってしまうというパターンです。

また、トータル的に勝っている場合は、不得意な相場の時に損失を出したとしても、利益よりも小さな損失で抑えられているからこそ勝てているのだと思います。

先々週の記事でも書きましたが、やはり長く続けた時の勝ち負けを決めるのは負けを減らせるかどうかということになります。

ですから、不得意な相場での成績が重要です。

私のやっているこの手法では、不得意な相場状況や、あまり利益が出せない時でも基本的には負けません。
小さな利益を取っていけます。

調子の良い時には大きな利益を取って、調子の悪い時でも小さな利益が取れるので、結局いつも勝てています。

日々の成績は、大きな利益か小さな利益のどちらかなので、資金が減ることは基本的にはありません。

資金を減らさずに少しずつ増やし続けていけるので、精神的に楽なトレード手法だと思います。



私はこの手法でこれまで何年も勝ち続けて来ました。

この手法をこれまで公開しておりましたが、今一旦公開を休止してロジックの一部見直しをしておりますので、またリニューアルしましたらご紹介させて頂こうと思っています。

このブログの記事を遡って頂くと、ブログを書き始めた2018年10月以降の全てのトレード履歴を掲載していますので、いつも同じような感じでずっと勝てている様子がご覧いただけると思います。

またインスタグラムでは、私の日々の成績を毎日投稿しておりますので、ご興味のある方は覗いてみてください。
2020年3月からの毎日の成績がご覧いただけます。
この記事の一番下にリンクがありますので、そちらからどうぞ。




皆さま今年のクリスマスはどのようにお過ごしですか?
いよいよ今年も残すところ1週間ですね。
毎年この手法では、クリスマス前に1年のトレードを終了させて、年末年始はお休みしていましたが、今年は5月頃から少しロジックを変更した関係もあり、この年末年始はトレードを続ける形になりました。

例年ですと、クリスマスとお正月前後は証券会社も休みになりますが、今年はクリスマスもお正月も土日と重なっているので、証券会社の休みはあまり気になりませんね。
でも、年末年始は普段と違う突発的な値動きも起こりやすくなるので、トレードする方は慎重にトレードして行きましょう。


 


☆インスタグラムはこちら☆
毎日のトレード成績をアップしておりますので、フォローして頂けたら嬉しいです!
⇒ ひめだかインスタグラム