きのうのブログ記事に関して各方面から反響をいただき
「感動した」との連絡をたくさんいただき、嬉しく思います。

ありがとうございます。

初登校。
お迎えに行くと、インターナショナルスクールらしく
事あるごとに先生が褒めて褒めて褒めちぎってくれて、
そんなポジティブな先生の教育を受けているクラスメートたちも
優しくて、ハッピーで「転校してホントによかったよ!」と大喜びでした。
帰り道も、帰ってからも英語が止まらないいっくん。
好発進になってよかったです。


わたし、昭和世代でまだまだ男子といえば肉食時代。
むしろ、当時のギャル男なんて雑食系。
なんでもいいから食べる!それくらい押しの強いのがわたし世代の男子たち。

わたしたち世代の男性は
女性とお茶しても、ごはん行ってもちょっと多めに払ってくれたり
おごってくれたり
そんな感じ。

おごってくれとは言わないけれど
正直そういうちょっとした男の見栄みたいなものが、女性としては嬉しかったりするもの。

それ同様にサプライズやプレゼント。
こういうのに永遠に弱いのが女性の常。

とある日の
小2の彼
すでに男の品格を漂わせておりました。

前にDisney Seaへ行った時のこと。
「お小遣いでなんか買いたいなぁ」と彼。

「好きなのあるといいねー」と言いながら
私もDISNEYグッズに夢中に。


あ、レジにいるなーと思い
行ってみると

image

「これ、いっくんとママで半分こずつ持とう。」と
くっつけるとハートになるストラップをプレゼントしてくれた。

やるな!小2!!

私が彼の2コ下の
幼稚園の年長さんなら完全に恋に落ちているであろう一連の流れ。


男の品格は1日にしてならず。
いつか大好きな子に発揮するまで磨きまくっておきなされ息子よ。