こんにちは。

 

12月から職場に入っていた派遣さんが

2月末で辞めました。

 

その方は面接時に、パソコンが得意と言ったそうですが

実際は、パソコンを全く使ったことがなかったことがわかりました。

面接で嘘をつかれていました。

 

3ヶ月間、業務よりパソコン操作を教えて覚えてもらうことだけで終わりました無気力泣

 

荒々しい性格の方だったので

毎日不機嫌で、急に大声で泣き出したり

仕事が難しすぎるから覚えられないと

私に物を投げつけてきたり

何に対しても八つ当たりするので

会社の備品がいくつか壊れました驚きアセアセ

 

それを見ても、上司は知らん顔でした無気力もやもや

 

 

辞める日の挨拶で

「パソコン教室に行くとお金が掛かるから

毎日来るだけでお金もらって

パソコン教室でも教えてもらえない操作を習えて

とてもラッキーでした。」

って…ガーン

 

そんな挨拶をして辞めました。

 

毎日、覚えられないと泣くので

親身になって教えていたのは何だったのか…むかつき

 

私も限界が来ていました。

3ヶ月で辞めてくれて良かったです。

 

 

今週から別の派遣さんが入りました。

 

勤務初日から、出勤してすぐに

職場の来客用コーヒーを断りもなく飲み出し

コーヒーとチョコレートを食べてからでないと

仕事を始められないという人。

 

今後、その厚かましさがどう出るか分からないけど

普通に仕事を覚えて、仕事してくれるだけで

いいんだけどなーにっこり

 

 

 

 

今日も診察と注射の日です。

 

既に4時間待っています。

 

病院が終わったら

友人の作品展に行って帰ります。

 

桜開花のニュースがあったので

何輪か桜🌸咲いているかなーニコニコ


 

今朝食べた木村屋の桜のパン

 

 

 

あんこいっぱいで美味しかったです。

 

 

今日は晴れているので

桜を愛でて帰ろうかな🌸