2日目。この日も早朝から行動開始。JR~フェリーを乗り継ぎ「厳島神社」へ
ずっと行ってみたかった「厳島神社」 ついに上陸しました
おお~~!キターッ!朱色の「大鳥居」!
本当に海の中に立ってる! 妙に感動
いざ!中へ!
中の朱色の回廊も実に素晴らしい
1~2時間位後には水がすっかり引いている!タイミングよく 満潮と干潮の時間に
居合わせたようだ。両方見られて超ラッキー
しかし、こんだけ海の中にあればそりゃ海が大荒れになったら
破壊されるわな・・・とぼんやり思う。
それぞれが前厄・本厄・当たり年の我ら3人。もれなく「お守り」やら「お札」を購入
御朱印も2か所でGET!
そのまま奥まで進み「宮島マリン水族館」へ。「金魚」の特別を行っておりました。
昼食に名物「あなご飯」を食し、離島。帰るころ本殿入り口は大変な行列になっていた。
その後、広島駅へ戻り、そのまま「マツダスタジアム」へ
どうやら開放日らしく、中に入ることができた。
後ろのショップの通路幅も広々していて、札幌ドームよりずっといい
ビジターの応援団はあそこの高い席で応援なんだな…
そりゃあTVに映らないハズだわ…
世界遺産」に「もう結構です」ってくらいのカープ愛。
広島に来たな~って感じの一日だった
今日の感想:「早起きは三文の徳」&「過ぎたるは猶及ばざるが如し」