1/3 飛行機の遅れもあり、15:00頃に京都着。まずは「京都水族館」へ。ホテルから散策がてらに徒歩で移動。街の所々にモニュメント的はモノを発見。海に面さない京都の水族館。館内で海水を作っているとか…入ってすぐに天然記念物の「オオサンショウウオ」を発見!いきなり「本日のメインディッシュ」が出てきたよ!!!オオサンショウウオは鴨川に生息し、外来種との交雑を避けるため保護されているらしい。「ファインティング・ニモ」を思わせる熱帯魚も展示されており、なかなか素敵なところだった。川魚の展示も多く、水族館好きの友人は大喜び友人曰く、「想像以上に良かった」と。
京都といえば神社仏閣のイメージが強いけど、こんな風に別の楽しみ方もあると、新たな発見。素敵なところでした![]()