老舗~個性派などなど名店ぞろいの

スイーツ激戦区自由が丘で

1、2位を争うパティスリー

『Mont St Clair(モンサンクレール)』さん

 

 

 

メディアにもたびたび登場されている

オーナーパティシエ・ショコラティエ

辻口博啓氏は

モンサンクレールをはじめ

コンセプトの異なる13ブランドを展開。

 

 

現在はプロデュース、企業とのコラボ

スイーツを通した地域振興、講演等

幅広く活躍されています。

 

 

駅から少々離れているのがやや難あせる

どんどん人通りが少なくなり

途中で“この道でいいのかしらん”と

不安になることも。。。

 

 

過去に伺ったときは

もっと待ったように記憶していますが

比較的スムーズに席へと案内していただきました。

 

 

利平栗のモンブラン

 

 

栗のなかでも濃厚な甘味と強い香りが特徴で

“栗の王様”と称される

利平栗を使ったモンブラン。

 

 

口に入れた瞬間

和栗の風味・旨味が襲ってくる

薫り高くしっかりとした口当たりの

マロンクリームのなかには

クリームを引き立たせる

ミルキーでふんわりエアリーなシャンティと

ゴロっと丸ごと一粒の栗。

メレンゲはうすーくチョコレートで

コーティングされてサクサクをキープ。

 

研究のために自ら他店のモンブランを

食べ歩いているという

とってもキュートなスタッフさんが

“ウチのモンブランが1番おいしいビックリマークビックリマーク”と

言い切るほど

このモンブランは全体の調和

完成度ともに素晴らしいですグッド!グッド!グッド!

 

 

モンブラン

 

 

フランス産マロンペーストと

生クリームを絶妙に合わせた

とぅるんっと口どけの軽いマロンクリーム。

 

 

上部には無糖の生クリーム

下部はラム酒を効かせた

フランス産マロンペーストとバタークリームを

マーブル状に合わせたクリームという構成で

それをリッチでコクあるマロンクリームが覆っています。

 

和栗とは違った洋栗のなめらかな風味・香り・味わい。

比べるとその差は歴然ですが

どちらも甲乙つけがたく

永遠にループして食べていたいラブラブ!

 

 

低糖質テリーヌショコラ

 

 

低糖質スイーツの第一人者として

さまざまなロカボスイーツの

開発・監修も手がけてらっしゃる辻口シェフ

 

 

こちらは人気のテリーヌショコラを

低糖質バージョンとして

新たに商品化したものです。

 

辻口氏と健康食ラボの

共同開発で生まれた

砂糖不使用の糖質コントロールチョコレート

ショコラユニバース

天然の甘味料エリスリトールを使用。

 

 

口に入れた瞬間に感じる

芳醇なカカオの味わいと香り

ねっとりと濃密でありながら

スッとはかなく消えゆく口どけのよさ。

 

“低糖質”と聞くと味気ないものを

想像してしまいますが

そんなことはありません。

むしろダイエットや糖質制限中でも

こんなにおいしいテリーヌショコラが

いただけるなんてラッキーてへぺろ

思ってしまいます。

(お取り寄せも可能ですグッ)

 

 

 

 

 

 

Mont St Clair(モンサンクレール)

https://www.ms-clair.co.jp/

目黒区自由が丘2-22-4

 電話03-3718-5200

 

 

 

 

 

 

ペタしてね

フォローしてね!

アメンバーぼしゅうちゅう