3月8日(木)

 

“ひと粒がもたらす、極上の幸福感を”

 

仏・リヨンの名店『ベルナシオン』にて

モーリス・ベルナシオン氏より

ショコラティエとしての

フィロソフィーやエッセンスを

学んだ三枝俊介氏

 

 

「パレ ド オール」では

パティシェ、ショコラティエとしての

40年以上の経験を生かし

ショコラの様々な可能性を追求し

色々な素材とのマリアージュを試し

アイデアを形にしてきた三枝氏の

ショコラやスイーツが楽しめますにっこり

 

 

いただいたのは前から気になっていた

リッチでシックなパフェ パレドオールイチゴパフェキラキラ

 

 

10種類以上のショコラのパーツを

組み合わせてつくった

 三枝俊介シェフ渾身のパフェy’s

 

ま、眩しすぎるっびっくりびっくり

 

 

濃厚なのに重くない

チョコレートとホワイトチョコレートのソルベ

カカオ豆で香りづけしてハチミツの甘さが

特徴的なバニラアイス

チョコレート風味のふんわりクリーム

フランボワーズより赤ワインが効いている

自家製ソルベがアクセントになり

見た目より大人仕様です。

 

 

グラスの底にはホワイトチョコ??風味で

ふわっと軽いクリーム

(クリームが美味!!

そのうえには形状の異なる

サクサクのクッキー生地が重なり

スペースなく埋め尽くされたように見えながら

計算された構成になっています。

 

 

無造作に突き刺さっている

ビター、ミルク、ホワイトの

スティック状のチョコレートも

ロゴが入っていて芸が細かいうえに

おいしさはさすがショコラ専門店ハート

 

 

それぞれがおいしく個性のあるパーツを

グラスの中で組み合わせて完成。

チョコレートを知り尽くした

三枝シェフがつくったパフェは

チョコレートLOVEハート、パフェLOVEハート

どちらの人にもおススメですほほほ

 

 

ピスタチオのグリーンと

フランボワーズのレッドの

コントラストに惹かれる

SICILIEN シシリアン

ピスタチオの生チョコ、ビスキュイ
ピスタチオのガナッシュ(ムース?
チョコレートムース・・・の構造。
 
 
ピスタチオの生チョコが
とんでもなく濃厚でナッティーうれしい!!
続くガナッシュもクリーミーで
ピスタチオ好きにはたまりませんグー
ピスタチオがガツンとくる反面
カカオの風味がしっかりしていながら
チョコレートムースはエアリーで
いいバランスでしたハート
 
 
添えてあったのは
フレーズのショコラ
おいしかったけどあまり苺苺感は
ありませんでした^-^;
 
 
ポットが素敵LOVE
 
ケーキセットのドリンクだったのですが
すかさずティーカップを
もうひとつ用意してくださって
対応も素晴らしいです!!
 
 
パフェ用sss、それともケーキ用sss
説明してもらったのに
見分けがつかないスプーン疑い♥mana♥
 
 
私たちが伺った時間には
ケーキが2種類しか残っていなかったので
ケーキお目当てなら
もう少し早い時間の方がいいかもしれません。
 
 
WDはーと。前のせいか
men’sのお客様が閉店まで訪れていて
人気店であることを実感しましたキラキラ
 
 
 
CHOCOLATIER PALET D’OR
(ショコラティエ パレ ド オール)
千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F
電話03-5293-8877
 
 
 
 
ペタしてね
 
読者登録してね
 
アメンバーぼしゅうちゅう