鬼滅の刃の映画の後、ディナーをいただきに移動しましたよ。

スパニッシュ様式の建築がすてきな「小笠原伯爵邸」に参りました。

 

入り口の様子。
これを撮影する前、偉そうなおじさまたちが誰が先に足を踏み入れるかの遠慮合戦をしていて全然撮影させてくれませんでした。
権力者の上下関係の変なやり取りは今もあるんだなぁと思いました。

 

気を取り直して、館内を見学させてもらいましたよ。

 

可愛らしいシガールームの外観。
模様がメルヘンで素敵でしたよっ。

 

 

小さい噴水。
至る所にこのような鳥モチーフのものがあり、伯爵は鳥好きだったのだなと思わせてくれます。

 

 

2階から観た中庭。
奥のテントはウェディングをやるとことみたいです。
こんなところで結婚式できるのって素敵そう。

 

 

そんなわけで、素敵なお庭見学が終わったので、室内見学に。

 

重要文化財のステンドグラスがあったので記念にぱちり。

 

先ほど外から見たシガールーム。中は悪巧みができそうな椅子が丸く並べられておりました。
 
image
何もかも素敵すぎる館。
ここで今宵はディナーですよっ。